なんか最近アメブロアプリがすぐに落ちて使いにくい。
余計なもの読み込んでいちいち重いし、もうちょっと使い勝手良くして欲しいなあ。
所詮無料会員だからあまり文句も言えないけども。
有料登録したらアプリ自体をカスタマイズ出来たりする?出来ないよね多分。
広告はしょうがないとしても、有名人ブログとかトピックとかランキングとか、必要ないものは個々で非表示に設定出来ればいいのにね。

と、冒頭にいきなり愚痴ですみません。


腐るほどクッキー型を持ってる私ですが、樹脂製のにはあまり食指が伸びず、百均で買ったデコ弁用の小さいの以外はほぼ金属製ばかりなんですけども。



keiさんのこのトートバッグ型に一目惚れして、発売を心待ちにして購入。そのついでのタンブラーとリボンバナー。
リボンバナーはデビルニノの時に使いました。

そして残り2つで作ったのがこれ。



タンブラーの嵐マークは白く塗ってから描いたほうがわかりやすかったなーと反省。
あと、ロゴをフードペンで下書きしたから、上からパイピングしてもちゃんと隠れてないの。
スキニーでも結構太いよね、もうちょっと細く書けるのがあったらな…いや、下書きナシで書けるようになるのが先か…


3Dプリンター製のクッキー型は初めて目にしたんですが、なるほどこんな風に作られていくんだねっていう細かい溝が側面に出来てました。
あのね、ソノシートみたいなの。わかる?ソノシート。若い人は知らんよね。何歳ぐらいまで知ってるやろ。
金属製よりやっぱり切れ味悪くて抜きにくいかなと思ってたけどそこまででもなくて、歪まない・錆びない・角はむしろシャープ、と、樹脂製ならではのメリットもありますね。
ユニークな形も多いし、「やっぱり金属のほうが!」なんて毛嫌いせずに、またいいのがあれば欲しいなと思いました。
まあこれ以上型増やしてどうするねんて気もしますけど。(気もするじゃなくてほんまどうするねん)


国内ではまだあまり普及してない3Dプリンター製クッキー型ですが、海外だと選択肢も多いです。
いくつか例を挙げておくと、

・40ドル以上購入で送料無料になるCookie Cutter KINGDOM。問い合わせ次第でアジアにも送ってもらえそう。
・メタルカッターやアメリカラーもあるCheap Cookie Cutters。50ドル購入で送料無料。
Sinful Cuttersはフラットレートじゃないですが、インスタフォローしてると極たまに送料無料プロモーションも。
That's a Nice Cookie Cutterもカートに入れてみないと送料わからないけど、数がたくさんありそうです。


前から気にはなりつつまだ買ったことないんだけど、多分そのうち買っちゃうんだろうなー。
でも、あまりハマり過ぎると私のことだから大元の3Dプリンターごと欲しくなりそうなので、ほどほどにしておこうと思います…