そっか、この横棒はもっと上に描かなきゃダメなんだな。なるほど。
どうりでなんだかバランスがおかしいと思った…




と、いつものように描き終えてからようやく気付く。下描きとか練習とかしろよと。ほんまに。
これは何かと言いますと。



こないだカナダから届いた型で焼いたクッキーをなんとか仕上げたもの。
ありきたりで何の面白味もないシンプル過ぎるデザインですが、こういうのは鉄板で可愛いと思う。
でもこっちは微妙。リボンの位置も、襟の感じもなんか変。もうちょっとやりようあったような。惜しかった。



あと、やっとわかったんですが、先に全体を塗ってその後に襟の部分をやらないとダメだったんですね。
後から塗ったほうがちょっと盛り上がってんの。いや塗り込む量も違っちゃったんだろうけど、順番も多分関係あるよね。
一個賢くなったので次からは気を付けます。

対象物がないとサイズ感がわからないと思うので手にのせてみた。大きさ伝わるかしらこれ。塗り応えあったわー。



だけど大きくてもやっぱり可愛いものは可愛いので、これまたお気に入りの型の一つになりそうです。
ほんとはオールインワンとベビードレスの型も欲しかったな。あの時売り切れてたのが未だ心残り。
また送料無料やってくれないかな。(まだ買う気か)


ということで、先着1名様に↑のクッキーを2個セットでプレゼント!
…ってウソです。エイプリルフールにちょっと乗っかってみた。誰がいるねん。


ついでに、お店の見本用にいくつか作ったのも記録。
上のと比べるとものすごく小さく感じますが、こっちにもベビー服とその他諸々。



これもボレロのほうを後から塗るべきだったんだなと、今になって反省中。
自己流手探りだとあれこれ遠回りだねえ。コツコツ経験値積みますわ。