GPZ900R 17インチ ゲイルスピード タイプR 交換 | Samurai Garage のブログ

GPZ900R 17インチ ゲイルスピード タイプR 交換

-----------------------------

第10回 ホンダ HMS 貸切開催

ライディングスクール

3月24日  開催決定

参加者様 募集中

定員 20名様  現在 19名様 

-----------------------------

KBM祭り (カワサキバイクマガジン)

2019年5月19日(日)

場所 ボートレース桐生 群馬県みどり市

ブース出展 予定

------------------------------

3月の臨時店休日

25日(月)26日(火)

27日(水)未定

------------------------------

 

こんにちわ(^-^)/

 

ようやく暖かくなって来ましたね(^-^)

 

今週までご入庫が混雑しており

 

ご迷惑をお掛けしておりましたが

 

来週 中旬からだいぶ空きますので

 

お気軽に ご予約 ご相談くださいませm(_ _)m

 

 

GPZ900R ゲイルスピード タイプR ホイール でっす

 

パールホワイトは結構人気だったのですが

 

廃盤カラーになってしまったとの事です

 

 

ローター メーターギア類 は引越しします

 

 

純正ボルトにはネジロック材が塗布してありますが

 

1本1本 キレイに除去します

 

ついでにネジもキレイにしちゃいます(^-^)

 

 

あたりまえの事なのですが(^-^;

 

 

リアホイール です  5.5J なので 170 Or  180タイヤが

 

推奨サイズですね

 

流用ホイールのお問い合わせもだいぶ減ってきましたが

 

こだわって 純正LOOKで と言う場合以外は

 

コスト面 新品中古のメリット等 軽さ(かなり重要) を考えると

 

現在 選ぶなら社外アルミホイールになります

 

純正流用と比べると圧倒的に軽くなります

 

 

前後スプロケット要交換になりますので

 

交換ついでに 520コンバート カスタム

 

部品代はほとんど530と変わりません

 

 

スプロケ チェーン の厚みがかなりかわります(^-^)オススメ

 

 

今回はリアブレーキもグレードアップ との事で

 

サムライガレージ オリジナル

 

リア ブレンボ 4POT キャリパーサポート キット です

 

リアブレーキの効きを落とさず リアブレーキカスタムできます

 

ブレンボ 2POT カニ に交換すると制動力自体は

 

純正に比べるとかなり落ちてしまいます

 

コントロール性は向上するので使用するシーンで

 

正しい選定が重要かと思います

 

 

個人的に ですが やっぱりライムに白ホイールはイイですね(^-^)

 

 

 

 

ちょっとマニアックな位置づけになりつつある

 

当店キットですが(^-^;

 

ストリートではリアブレーキ重要かと思いますので

 

普通のニンジャ乗りの方にもオススメパーツでっす

 

ジツは自社で初めて製作したオリジナルパーツなので

 

思い入れもかなりあります(^-^)

 

 

5.5J 180/55 太いです

 

 

520コンバート RK ブラックチェーン BL520

 

サンスター リアスプロケット ブラック

 

RK ゴールド シルバー  DIDチェーン エヌマチェーン いろいろな

 

組み合わせでお選びいただけます

 

 

修理 カスタム お気軽にご相談下さい

 

〒333-0845 埼玉県川口市上青木西1-7-26
       Samurai Garage
      TEL 048-258-3001 090-1884-9174
            IP電話/FAX 050-3679-7775
            定休日 火曜日
            営業時間 昼12時~夜8時
      (夜8時~10時要電話予約)

ご来店の際はご来店ご予約頂ければ幸いです
(一人営業の為、外出している場合がございます)

ホームページ  http://www.samuraigarage.jp
ブログ     http://ameblo.jp/kazuki-panda/
メールアドレス samuraigarage@io.ocn.ne.jp