すごい本。 | ボディーワーカー小笠原和葉オフィシャルブログ

ボディーワーカー小笠原和葉オフィシャルブログ

ココロとカラダに安心を再教育していく『プレゼンス・ブレイクスルー・メソッド』を主宰、また横浜市都筑区、緑と光があふれるボディーワークスペース『BodySanctury(ボディ・サンクチュアリ)』でクラニオをベースとしたオリジナルのボディーワークを施術しています。

facebook 11/17 FBより


ダーウィンの『種の起源』
https://amzn.to/2q8SZnP
が、すごすぎてつぶやきすぎてスイマセン。

 

 

 

 


 


これ、「自然淘汰」の章の、種の生存闘争と自然淘汰の図。
縦軸のひと目盛りがなんと
「千世代」笑、


しかもダーウィン的には「1万世代でもいいかも知れない」笑笑


このスケールで生命を考えると
「個人の健康」とか「個のしあわせ」を考える時の
指標は絶対に変えざるを得ない。


だから読んだらいいと思うの。


生命体がお手本、という自然経営のひととかといっしょに読みたい。
それを考えることって、生命活動の戦略を真似たらより成功する、という話じゃなくって、
ゴールについての発想を変える、っていうことだったんだなってやっとわかった。


武井 浩三さんの本を読んでめちゃ感銘を受けているのだけど、何に感銘を受けていたかが種の起源を読んでわかってきた。


さて、午後はおじょうさんと映画に行くのでそろそろ読書タイムを切り上げないと^^

 

 

 

 

CROWNエッセンス・オブ・クラニオ
●Level1 12/9(月)@東京・神宮前 満席キャンセル待ち1/31(金)@東京・神宮前 矢印[詳細]

CROWNいのちと身体の学校
 12/10(火)、1/24(金)、2/13(木)、3/17(火)@東京・神宮前 矢印[詳細]

鉛筆* お申込み・お問合せ メール ニュースレターのご登録
facebook 最新情報はFBで! 小笠原和葉 / PBM公式ページ フォロー&いいね!歓迎青ハート
帆船 私たちを健康3.0に導くWEBメディア Magellan(マゼラン)