\地味系女子の味方👑✨/

 

 

1人でも多くの自信がない方を

笑顔に、そして魅力を引き出したい!

 

目の前のあなたに寄り添います✨

 

 

パーソナルスタイリスト  Kazue

 

 

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

 

 

🌷2024年 6月ご予約可能日🌷

 

土日祝日
残り【3枠】ございます✨

 

 

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

 


 
 
 

パーソナルスタイリストのKazueです☺️

こちらのブログを見てくださり
ありがとうございます✨

 

 
今回は、私の近況を思い出話を含みながら

少しさせていただきたいなと思っています。
 
 





 

 
実は今年の3月末から新しい仕事が始まり

パーソナルスタイリストとしてのチャンスも巡ってきて

バタバタとした毎日を過ごしておりました。
 






 

あっという間に1週間が経ち
そんな新生活に少し慣れてきた頃、、








大好きな伯母の訃報が入りました。

 

 







 




 
 
 
 
 
 
生まれた時から

"おばあちゃん"という存在がいなかった私には


伯母は"本当のおばあちゃん"のような

そんな本当に大切な方でした。
 












伯母はいつもニコニコしていて

毎回かわいらしい笑顔で話しかけてくれて。






遠距離の彼とのことや仕事のことなど

たくさん相談にも乗ってもらっていました。
 
 
 
 
 
 

 
 





そして




伯母は私のファッションにおける






憧れ・目標的な存在

 






でもありました。

 
 
 




 

 
伯母は長年、

アパレルショップの店員として勤めていて



売上もかなり上げていた

人気の店員さんだったと聞いています。
 
 




いつ会っても

コーディネートもメイクも髪型も完璧
 






病院に入院してる時だって

毎日のメイクをかかさない。
 







伯母のおつかいでマスカラを買いに行ったのも

今となっては良い思い出です。笑
 
 
 
 







 
病気で大好きなスカートが履けなくなっても

パンツスタイルのコーディネートを

サラッと着こなす伯母はとてもかっこ良くて。





 
とにかくおしゃれで

何歳になってもかわいくて素敵な伯母に

いつも憧れていました。







そして、そんな伯母の存在が

嬉しくもありました。
 
 
 

 
 


 

 

(こちらは3年前にいっしょに撮った写真☺️🌸


グリーンのカーディガンがよく似合っていて、

80歳を過ぎてるようには全く見えず、本当におしゃれでした✨)

 
 
 
 
 
 
 

 








私は伯母に会うときは


どこに行く時よりもおしゃれをして

メイクにもヘアセットにも時間をかけて
 
 
 


 
伯母に会う直前まで
 

 




「ねえ、、
   今日の私のコーディネート大丈夫かな?」
 





 
 
と、姉に何回も確認するほどでした。笑
 












 
向かう車の中でドキドキしながら

大好きな憧れの伯母に会いに行くときは

いつもワクワクしていました。
 
 
 




 



 
そうしてはりきっておしゃれをして行って



伯母から
 
 



 
「かずえちゃんはおしゃれだね」

 
「イヤリング似合ってるね」

 
「お母さんの服も選んであげたの?
  かずえちゃんはセンスあるね」
 
 



 
などと褒めてもらえた日には

一日中るんるんとしていました。笑
 





(伯母はお世辞を言うような人ではなく

具体的にどこが素敵なのかをほめてくれるので

それも本当にうれしかったです🥰)
 
 

 




 
 
 
 

 

 

 

 

 

 










 

そして4月3日の朝




「おばちゃんが危ない」と母から連絡があり


半日も経たないうちに、伯母は逝去されました。

 

 

 

 

 



 

 

 

 
 
 
 

 
 

 



仕事終わりにすぐ母に電話をすると



 
「おばちゃんに着せてあげる服を選んでくれない?」



 
と提案をもらいました。
 
 
 








 
 
おしゃれで私の憧れの伯母の

それも最後のお洋服を選ぶなんて恐れ多くて

私にとって大役でした。










 
「伯母が喜んでくれる服を選べるだろうか・・」
 









と 大きな不安はありましたが




いつか後悔したくない!と思い

その大役を引き受けることにしました。
 












 
翌日朝一の電車で栃木まで駆けつけ
 


伯母に似合う服を思い出しながら

クローゼットを一通り見ては
 
 

 




「伯母だったら最後にどんな服を着るだろう・・?」
 
 
 




とたくさん考えました。
 
 
 







 



 
そうして伯母の最後の衣装は

伯母への敬意と尊敬の想いを込めて

ドレッシーなお洋服を選ばせていただきました。
 
 









「伯母ならきっとネイルもしたいかな?」

 
「髪もきっといつもみたいにふわふわに巻きたいかな?」

 
「上からかけるドレスはこの色がいいかな?」
 
 




と、たくさんたくさん

納棺師さんがいらっしゃる時間ぎりぎりまで

迷いながら選ばせていただきました。
 
 
 













棺は伯母にぴったりなパステルピンク。
 



中にはレースのカーテンがあしらわれていて

そこに眠る伯母は まるでお姫様のようでした。

 
 







 

 

 
















 
伯母の葬儀が終わって1週間。


正直まだまだ気持ちは落ち着かないですが…








伯母がくれたたくさんの愛情や
いっしょに過ごせた日々は本当に宝物です。


伯母に心からの"ありがとう"を伝えたいです。
 
 




 


誰にも平等に優しく丁寧に接していた


みんなから愛されていた素敵な伯母のように


私も人間としてもっともっと成長していきたい。
 











そして、伯母に天国から誇ってもらえるように



家族やパートナー、友人、お客様、

ご縁のあるすべての方々を大切にしながら




 
パーソナルスタイリストとしても 

1人の人間としても


今後さらにたくさんの人を笑顔にして参ります。



(こちらのブログを読んでくださっている
あなたのことも笑顔にできるように

感謝の想いで、少しずつ進んで参ります😌)
 






拙い文章になってしまいましたが

最後までお読みいただきありがとうございました🌸