http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101111-OHT1T00118.htm


こんな記事が出てましたね....大変ですね。



自チームも昨年は、人工芝でTRをしている中で多くの


傷害が出ていました。


まずは現場レベルで予防と強化を始め、再発防止にも


力を入れてきました。



今年は現場にトレーナーにほぼ常駐してもらっています。


それと月2回ですが山梨県理学療法士会の協力を得て


PTの方を派遣してもらっています。(昨年の選手権から


帯同して頂き、優勝に力を貸していただきました。)


おかげさまで突発的な怪我は別としても筋肉系の


トラブルやけがの再発などはかなり防げ、選手達がTRを


中断することが以前より確実に減っていると思います。


やはりTRしなければうまくも強くもなりませんから。




こういった体制の中でもまずは「セルフケア」を行う


意識改革をしてもらっています。


これが出来ていない選手には、ケアはしない!くらいの


教育をしてもらっています。


まずは「自分の身体を知り、自分の身体をケアする。」


ことがアスリートとして大切ですから。


決して甘やかすための組織ではなく、教育しながら


安心してプレーできる環境を作ってあげることも


我々の役目ですから。



メディカルスタッフの皆さんには本当に感謝です。



選手達には色んな人達に支えられていることを


感じながらまた頑張ってくれることを期待します。



それでは

NSCAパーソナルトレーナーのための基礎知識/福永 哲夫
¥12,600
Amazon.co.jp