今日は、博多座で歌舞伎を観て来ました。

 

市川團十郎白猿さんの襲名披露と新之助くんの初舞台でした。

席は2階の5列目でしたが、観やすかったです。

初めての歌舞伎だったのでイヤホンガイドを借りました。

これがなかったらよくわからなかったと思います。

借りて大正解でした!

 

休憩時間に花幸さんのお弁当を頂きました。

とっても美味しかったですウインク

 

新之助くんの外郎売、可愛くてとっても良かったですラブラブ

まだ10歳なのに口上もしっかりしてました。

夜の部も観たかったなぁ。

團十郎さんの景清も良かったです。

愛之助さん、右團次さん、芝翫さんなども観れて良かったですニコニコ

また歌舞伎を観に行きたいと思いました。

 

中村勘九郎さん一家のTV番組をいつも観てるので中村屋の歌舞伎もいつか観たいです。

私たちの推しは、長三郎くん飛び出すハート

 

美味しいと有名なきんつばを大行列の最後尾に並んで買いました。

こちらは、きんつばが苦手のようくんも美味しいと絶賛してましたキラキラ

並んで正解でした照れ

 

帰りにいなりが目に入って気になったのでよく見たら以前から食べたいと思っていたいなりでした。

なのでもちろん買いました。

だしいなり 梅木

渡辺通りにお店があるのですが、予約しないと買えないのでこれまでなかなか買えませんでした。

初めて食べましたが、噂通りとっても美味しかったです。

今回は超ラッキーでしたウインク

また食べたいな。

 

そして、博多座に向かう途中で気になったフルーツ大福も買って帰りました。

弁財天 覚王山 フルーツ大福 名古屋本店のお店のようです。

選んだのは、無花果x2、マスクメロン、パイナップルです。

博多座のチケットがあれば、3つ買えば1つ無料でしたよ。

美味しかったです。

 

 

本当は、飲んで帰ろうと思っていたのですが、

行きたいお店が開いてなかったので、そのまま帰って家で飲みました。

ラグビーも観たかったので。

 

今日は、非日常ってことで少し贅沢をしました。

とっても楽しい一日でした音譜

明日からは現実に戻って、しっかり働いて節約したいと思います。

 

 

↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)

 


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村