一昨日の綾の照葉大吊り橋の詳細です。

本当は、自転車で向かうつもりだったのですが、天気予報で降水確率が70%になっていたので諦めて車で向かいました。



朝食は、ホテルのバイキングを頂きましたよ。種類は少なかったけど、これ無料なのでラッキーでしたチョキ


DSC_9045.JPG

帰りの渋滞を考えて、早い時間に吊り橋に向かいました。



DSC_9051.JPG

DSC_9053.JPG

大吊り橋が見えてきましたビックリマーク

お客さんはとっても少なかったですよ。


DSC_9054.JPG

試食などを食べて、買いましよ。


DSC_9057.JPG

DSC_9061.JPG

DSC_9074.JPG





PicsArt_09-26-01.46.50.jpg

DSC_9070.JPG

DSC_9066.JPG

緑が多くてとってもきれいな景色でしたよ。

次回は、山桜が綺麗な春にリベンジしたいと思っています。


帰りに、自転車で向かってる3人の方とすれ違いました。


雨に降られていなければ良いのですが・・・



PicsArt_09-26-02.20.28.jpg

それから、雲海酒造の工場横の『蔵元 綾 酒泉の杜』行きました。

試飲したりしてかなり楽しめました。

買い物もたくさんしましたよグッド!


DSC_9084.JPG

DSC_9088.JPG

ここで一番美味しかったのは、焼きたてチーズ饅頭です。



DSC_9087.JPG

DSC_9085.JPG

それから、綾 手作りほんものセンターに行きました。

ここの目的は、ソフトクリームです。

日向夏のソフトが250円です。すごくないですか?

しかも果実もしっかり入っていました。


PicsArt_09-26-12.55.02.jpg

PicsArt_09-26-12.54.16.jpg

本当に美味しかったですニコニコ


それから、元同僚に会って、彼女お薦めのチキン南蛮が美味しい赤ずきんというお店に行きました。


2015-09-26_02.33.54.jpg

DSC_9098.JPG

DSC_9101.JPG

DSC_9102.JPG

とっても美味しかったですよニコニコ


そして、わらべでチーズ饅頭を買って帰りましたよ。

わらべは人気店なので予約が必要ですビックリマーク

こちらもとっても美味しかったですよグッド!


13時過ぎには、福岡に向かって高速を通って帰路に就きました。

おかげで渋滞もなくかなり早く帰れましたよチョキ


とっても楽しくて美味しかった宮崎の旅でした。

また春にリベンジに行きたいと思ってます。


まるちゃん、ありがとうニコニコ


こんなにたくさん食べたけど、体重もふたりしてほとんど増えずにいます。

こちらも良かったですチョキ


またしても長々と読んで頂きありがとうございました。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村


↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング




↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)