今日は、F氏とSさんと一緒にフルーツ工房えふの桃パフェ最終日に行って来ました。

直方の河川敷に車を停めてスタートです。


DSC_8546.JPG


本当は昨日暑くて、ちょっと厳しいかな?と思っていたのですが、絶対に桃パフェを食べたかったので決行しましたよシラー

とりあえず、道の駅おおとう桜海道に着きました。暑いですあせる


DSC_8548.JPG


ここから少し登ります。

昨日は、10時に着いて49番目の1時間待ちだったらしいです。

だけど、きつくてそれほど頑張って登れなかったです。




結局登りでは、F氏とSさんがピューと見えなくなってしまいました。

先に着いて、名前を書いててくれました。

10時オープンなんだけど、9時40分くらいに着いて10番目に名前を記入したってことでした。

私たちも何とか着くとお客さんが多くて凄いことになってます。

そして、10時になり名前を呼ばれますが、10番は別の人でした叫び

はい、2枚目の10番に書いたってことですね。

1枚50組なので、60組目だったのです。それでも50分ほどで入れましたよ。


駐車場に車が入り切れなくて、道路で待ってます。



注文したのは、もちろん桃パフェです!!


DSC_8552.JPG

DSC_8553.JPG


もちろん、美味しかったですグッド!

帰りには、こんな紙が貼ってましたよ。

3時間待ちってことです叫び

DSC_8555.JPG


本当に凄い人気ですね。

だけど、今年も食べられて良かったです。

また来年も食べられると良いなぁ。


大満足して、戻りますが、暑くて暑くて・・・ほんとにきついです。

とりあえず道の駅おおとう桜街道に着き、バイクのお兄さんたちから自転車暑いでしょと呆れられ・・・確かにそうよね?って感じでしたにひひ

その後、私が熱中症手前って感じになり、脚が全然回らず、頭が痛くなり、ヤバい感じになりました。走ってるのだけど全然進まない。

結局、おふたりをかなり待たせてしまいましたしょぼん

コンビニで水を頭とか首とかにかけてもらって少し休んでなんとか復活しましたべーっだ!



それから、直方グルメの焼きスパを食べに行きました。
スマホで検索したお店『もすけ』ってお店に行ってみました。


DSC_8558.JPG

DSC_8557.JPG

DSC_8560.JPG

DSC_8563.JPG


焼きスパもお好み焼きもとっても美味しかったですグッド!

また食べに行きたいと思います音譜

なんとか無事に河川敷に到着しました。

ここで、自走のSさんとはお別れしました。暑いのでちょっと心配ですが。。。


そういえば、河川敷に直方から飯塚まで46kmくらいの自転車道があるので、そこも走ってみたいと思いました。

その時は、また『もすけ』で食べたいです!!


今日は、暑い中お付き合い頂きありがとうございました。

真夏のお昼のライドは厳しいですね。

しばらくは朝とか夕方とかにして、山方面を走ろうと思いました。



↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村


↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング