先日の熊本では、帰りに色々と寄り道をしました。
なぜかというと、最近我が家でブームになってるみかん
を探したからです。
体がビタミンCを欲してるんでしょうか?
珍しくようくんがみかんを毎日食べたいようでなくなったらすぐに買ってくるのです。
だけど、美味しいみかんって福岡で買うとやっぱり少しお高くて。。。
本場の熊本なら安いのではないかと探しまくりました。
しかし・・・確かに安いみかんはあったけどあまりに残念な感じのものが多くて、結局2箇所で少しだけ買って帰りました。
私は、子供の頃から大のみかん好きです
昔って家にだいたい箱でみかんがありましたよね?
小さい頃は熊本の祖父母の家にいることが多かったのですが、いつも箱にたくさんのみかんがあり、食べ放題って感じで食べまくっていました。
おかげで手のひらだけでなく、足の裏までまっ黄色になってたほどです
1日に10個くらいは食べてましたもん
なので、だいたい美味しいみかんって見分けられますよ
思い出すと・・・祖母の実家には、海を見下ろせるみかん畑がありよくみかん畑で遊んでいました。
最近知ったのですが、祖父母はみかん畑を人に貸していた(る)らしいです。
そのため今でもみかんが送られてくるそうです。
だからみかんが常に家にあったのかなぁ?
手軽にビタミンCが摂れて甘くて美味しいので来年からは熊本のみかんを箱買いしようかなと思っています
↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキング