今日は朝から熊本の向かいました。

目的はたくさんあって・・・・


まずは、基山サービスエリアで肉うどんを食べました。


かず&ようくんの自転車生活-2013-02-02 21.56.05.png2013-02-02 21.56.05.png


噂通り美味しかったですよグッド!


そして、浮島神社に向かいました。

とっても素敵な神社でしたよ。


かず&ようくんの自転車生活-20130202_102348.jpg

かず&ようくんの自転車生活-2013-02-02 21.59.33.png2013-02-02 21.59.33.png

かず&ようくんの自転車生活-2013-02-02 23.58.33.png2013-02-02 23.58.33.png


神主のIさんと少しお話をして、お守りを受け取り御朱印を書いて頂きました。

ありがとうございました。

自転車お守りはもう少しありましたよ。

明日にはなくなるかもしれませんねぇ・・・


かず&ようくんの自転車生活-2013-02-02 23.48.34.png2013-02-02 23.48.34.png


お守りはこちらです。


そして、祖父母や伯父のお墓参りに行きました。


それから、前からずっと行きたかった+Cさんにお邪魔しました。

そのあとに行く予定のナルシストの椅子についてお話を伺いました。

ありがとうございました。

+Cさんについては、別途紹介させていただきます。


そして、ナルシストの椅子に向かいました。

本妙寺公園から走るつもりでしたが、みつからず結局峠の茶屋まで行きそこから走ることに。

(第二駐車場)

あまり走れなかったけど、天気も良くなり気持ちよく走れました音譜

久々で膝もちょっと痛かったりしたけどなんとか到着しましたニコニコ


かず&ようくんの自転車生活-2013-02-02 22.06.15.png2013-02-02 22.06.15.png


かず&ようくんの自転車生活-2013-02-02 22.04.28.png2013-02-02 22.04.28.png


かず&ようくんの自転車生活-2013-02-02 22.03.45.png2013-02-02 22.03.45.png


かず&ようくんの自転車生活


とっても素敵な景色でしたチョキ

次はもっと下の方から長い距離を走りたいと思います。



かず&ようくんの自転車生活


走り込まないといけませんね。
それから、遅いランチを峠の茶屋で頂きました。

もちろん、だご汁にしました。


かず&ようくんの自転車生活


とっても美味しかったです!

これで1人前650円はお安いです。

そして、茶屋まんじゅうも頂きました。


かず&ようくんの自転車生活-20130202_153637.jpg


さつまいもを潰して揚げてるのだけど・・・
こちらも最高に美味しかったですよグッド!




そのあとは、久留米や鳥栖で予定があったので、ゆっくりと途中で寄り道しながら帰りました。

山川みかんを2カ所で買ったりしました。最近、我が家はみかんにハマっているのです(^^ゞ

やはり本場は安く買えて良いですねぇ。


久留米では、龍の家の上津店でラーメンを食べました。

やっぱりここは完璧に美味しいです!!


かず&ようくんの自転車生活-2013-02-03 01.06.07.png2013-02-03 01.06.07.png

かず&ようくんの自転車生活-2013-02-03 01.06.31.png2013-02-03 01.06.31.png


大満足で、鳥栖の最後の目的地目指しました。

こちらについては、また別の機会に紹介しますね。


お腹もいっぱいになって、おうちに向かいました。

いつものように助手席でうとうとしてしまってごめんなさい。

明日も少しでも走れると良いなぁニコニコ


今日は、やりたいこと、食べたいもの、買いたいものを全部制覇して、

大満足の充実した一日でした合格

あー楽しかったぁクラッカー


↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村


↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング