昨日から宮崎出張に行き、今日帰ってきました
行きはひとりだったのですが、まず驚いたのは飛行機がとっても小さかったこと。
空港の敷地?に一旦降りて、歩いて移動してタラップを上りました。
初めての経験だったかも。ん?かなり昔にあったかもしれないけど・・・
そして、宮崎到着!
でもここから電車を20分待って、一駅で降りてさらに27分待って8分乗って目的地へ
電車の本数が少なくてなかなか乗り継ぎが厳しいのです。
なんとか目的地に到着し、先に仕事をしている同僚と合流しました。
とりあえずランチを食べました。もも焼き定食!美味しかったですよ
この後、ある場所でのお仕事でした。(私は見学のみでしたけど・・・)
そして、帰りも駅まで行ったけど、ちょうど出たばかりで次は1時間後
仕方ないので同僚と3人でタクシーに乗り、ホテルにチェックインしました。
2月のホークスキャンプでよく利用するJALシティに泊まりました。
なんと、ひとりなのにツインでしたよ
それから、支店の方々や元上司などと懇親会でした。
地鶏とかチキン南蛮とかたくさん食べて飲んだのですが、写真はこれだけした撮りませんでした(^^ゞ
初めて飲むメンバーがほとんどだったのに楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ご一緒頂いたみなさま、ありがとうございましたm(__)m
そして、今日は昨日飲んだ方々と打ち合わせ(意見交換)でした。
やはり直接話してみないと見えなくてわからないことがたくさんあるんだということに気付けてよかったです。
そして、みんなより良くしたいって思いながら仕事をして同じ方向を向いてるってわかり、とっても嬉しい気持ちになりました。
その思いをムダにしないようにできることはしていけたら・・・と思いました。
この後も他の支店を回る予定ですが、また新たな発見などもあると良いなってワクワクしてます
今日は、おぐらで念願のチキン南蛮を食べました。
ようくんも好きなのにいつも私だけ・・・ごめんねm(__)m
やっぱり美味しかったです
ちょっと食べすぎましたが・・・(>_<)
明日からはちょっと調整しながら食事したいと思っています
帰りも同じ小さな飛行機でしたが、離陸してしばらくすると右手に連なる山々を雲がうっすら覆って幻想的で素敵な風景が広がってて見入ってしまいました。
ちょっとすると・・・左手にちょうど夕陽が普賢岳を照らしてて素敵な景色を見れました。
下をずっと見てると・・・見たことのある風景が・・・三瀬のループ橋でした。
あとは見慣れた道を目で辿ってみました。
そして、左方向に進み糸島の上を通り、芥屋ゴルフ場を抜けて玄界灘へ。
海上で旋回して(小さいから小回りが利くんですね)着陸体勢に入りました。
志賀島を見降ろしていつも走ってる道を追ってたら、西戸崎ってかなり広いってことに気付き、途中で道を見失いました(^^ゞ
いつも簡単に走ってるけど結構距離はあるんだなって感じました。
素敵な景色をたくさん見れたのにデジカメを持ってなかったので残念でした。
次は来年のホークスキャンプで宮崎には行けるかなと思います
オネエ系おじさまのいる洋服屋さんとも少し仲良くなれたのでまた行きたいし、美味しいお店も教えてもらったので楽しみが増えました。
やっぱり宮崎最高です
↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキング