私のホイールはMAVICのKsyrium SR です。

スポークの形状が丸いのに、最初は普通のマグネットを付けていました。

パレットの店長さんから専用のマグネットに変えた方が良いって言われていたんですけどねぇ(>_<)
そして、去年のツールド佐伯のスタート直後にマグネットが外れてどこかに飛んでしまいました。

で、ようやく付属のマグネットに変更しました。

4月に、ポタナビを使い始めたのですが、ポタナビ付属のマグネットを付けていました。

だけど・・・形状が当然合わないのだけどそのまま使っていました。


そして、本日ようやく専用のマグネットを取り付けましたチョキ

もう少しちゃんと調整するつもりですけど・・・


かず&ようくんの自転車生活-20120802_231226.jpg


とりあえずこれで安心です。


ポタナビのマグネットはローラーで使っているホイールに取り付けました。

これまでローラーを回してもケイデンスしか測定できなかったけど、速度や距離も表示されるようになりました。

これで少しはローラー練習も楽しくなるんじゃないかなと思います。っていうか思いたいですシラー


今週は短いながらももなんとか毎日ローラー練習を続けています。

明日はもう少し長い時間回せるように頑張ってみるつもりパンチ!



↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村


↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング