今日は、義父の49日の法要でした。
長かったような、早かったような・・・
私たちは、初七日、二七日・・・・七七日の49日と毎週法要があること、自分の家の宗派なども知らなかったりと・・・本当に冠婚葬祭などに関することに関して全く無知なので勉強させられました。
今日は、親戚が集まってくれ滞りなく法要も終了し、義父もきっと喜んでくれたと思います。
きっと安心して、極楽浄土へ旅立ってくれたのかなぁとそう思いました。
そしてこれまでの時間の中で義母も少しずつ元気を取り戻してきて前向きな感じになってきています。
こういう宗教的な行事にはちゃんと意味があるんだなぁと納得させられます。
とりあえず忌明けとなるので、これまで家に閉じこもっていた義母がもっと元気になるようにいろんなところに連れ出そうと思っています
今日の会席は宗像市の『道の駅むなかた』に程近い、『御宿 はなわらび』で行いました。
新鮮なお刺身やイカなどが人気のお店のようで、お客さんが多かったです。
写真撮るのが遅かったので、こんな状態・・・この後の天ぷらは最高でしたよ!
こんな感じのお食事でした。
美味しかったです
特にお刺身やイカの天ぷらは最高でした
写真以外にもご飯とお味噌汁とデザートもありましたよ。
ダイエット中でしたが、しっかり食べましたよ!ご飯は控えめにしましたけど・・・
今日はダイエットお休みです
とりあえず火曜までは中断ってことになりそうな感じです。
また水曜から頑張ります
そういえば、天気予報がかなり流動的で出張中の東京の天気は雨みたいです
折りたたみの傘がないので買っておこうと思います。
荷物も極力少なくして行こうと思います。
まぁ梅雨だから仕方ないですね
↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキング