今日は、予定通り猫峠に行きました。

気温はこれまでより高くてウェアはちょっと悩みました。

結局冬用アンダーシャツ、シェルジャージ、ウィンドベスト、10℃対応パールイズミのタイツにしてみました。

だけど、ちょっと着すぎだったかも(>_<)

冬用のグローブも暑かった(^^ゞ

今日は前回と違って風もそんなになくて走りやすかったですチョキ


だいぶ坂にも慣れてきたので、今日はこれまでで一番スピードも速かったんじゃないかと思います。

(と言っても他の方と比較すると遅いのですが・・・)


とりあえず樹芸の森のキャンプ場に初めて入ってみました。

見下ろした景色がなかなか良かったですよ!


かず&ようくんの自転車生活-DSC_1525.JPG

かず&ようくんの自転車生活-DSC_1527.JPG

かず&ようくんの自転車生活


そして、頂上までも私にしては少し快調に進めました!

これまでは、傾斜がきついところだけでなく緩くてもあまり回せなかったのにちょっと緩くなると結構回せるようになってました。

まぁ慣れると少しずつ強くなれるんですね。やはり走るしかないってことかぁシラー

猫練習はこれからも続けていきたいと思います。


かず&ようくんの自転車生活

かず&ようくんの自転車生活-DSC_1528.JPG
かず&ようくんの自転車生活


本当はそこから宗像方面に行く予定でしたが、急に実家に行かなくてはならなくなったのでそのまま引き返しました。

今日楽しみにしていた玄海バーガーは残念ながら次回の楽しみにしたいと思います。


下っていると、樹芸の森でワッキーさんと遭遇!!!

いつもの明るい笑顔に癒されました(^^♪

今日は花粉気にならなくて良かったですね(^^)v

かず&ようくんの自転車生活


少しお話して、一緒に下りました。

こちらから下るのって結構手がしんどいですしょぼん

下ハンでの練習をほとんどしてないので出来るようにならないと厳しいですよね?


猫は先週もでしたが道路の工事があってて、信号で止まらないといけないのでちょっと困ります。

そのまま進みたいのになぁ・・・急な坂の場所じゃないからまだ良かったけど。


そして、家に戻ってシャワーを浴びたら、実家に行き、義父の病院に行ったりして用事を済ませました。


今日もランチはちゃんぽんセットでした。

ここのチャンポンとチキンカツはマジで美味しいです。

かず&ようくんの自転車生活-DSC_1532.JPG



【本日の走行データ】
走行距離:44.43km
走行時間:135.39M
平均時速:19.7km/h 
最高時速:50.4km/h
平均ケイデンス:68



↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村


↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング