昨日は、名古屋のみりっぺさんから誘って頂いて、初めての方々と13人で糸島まで走りました
大濠公園で集合して、今津運動公園まで車またはロードで向かいました。
私たちはロードで4人並んで走りました。
やっぱり2人よりも4人の方が安心して走れますね
そして今津運動公園からみんなで岐志漁港の牡蠣小屋を目指して走りました。
今回お世話して頂いたJAJAさんがよく知っているお店で、10時には焼けるように準備してもらえてたので着いたらすぐに焼きに入れました!
そして、ピンク色のジャケットも準備されていて、ジャージが汚れることもなくて良かったです!
焼き牡蠣、イカ、サザエ、牡蠣めしを食べました。牡蠣はチーズフォンデュで食べると超美味しかったですよ
焼き牡蠣は、JAJAさんお薦めの食べ方、殻から出して網の上でしっかりスモークして小さくなった香ばしい状態で食べてみたけど、これがまた味が凝縮されててほんとに美味しかったです!!!
そして、お腹いっぱいになった状態で少し走ったところにある、またいちの塩 に初めて行きました。
ここの塩を使った花塩プリンを頂きましたが、塩が効いててとっても美味しかったですよ
CAAD9 3台です!
ここまでの道は舗装されていなくて、そういう道はあまり走らないのでかなりビビりながら走りました。
帰りはちょっと急な坂なのにクリートもはめてない状態で上ってしまいコケそうになりました(>_<)
ほんとにコケなくて良かったぁ(^^)v
そして、次はすぐ近くにある 海辺の手作り石けん工房 暇楽
に行きました。
ようくんがバックパックを背負っていたので、石鹸とアロマオイルとハーブティー(抗酸化作用のある)を買いました。ハーブティーは朝飲むとシミなど出来にくくなるそうですよ!
重いのにありがとうねm(__)m
それから、前から行きたいと思ってたポールさんご夫妻の Cafe Little Britain に向かいました。
みんなで記念撮影を・・・
ちょびさんが注文したホットチョコレートはとっても美味しそうでした。
私は紅茶を頂きましたがさすが本場の味って感じでしっかりした濃い味で美味しかったです!!!
次行ったら買おうかな。
お店の中のインテリアなどは当然ながらイギリスしてました(*^_^*)
アロマグッズなどもたくさん並んでいましたよ!
そして、今津運動公園に向かいました。
途中でパンク(新品のタイヤが破損しちゃった?)された方などもいらしたけど、すぐに対処されていました。
私たちならきっとどうにもならなかっただろうなって思います。
運動公園に着いて、車の方たちはバイクを積み込み、みりっぺんさんからお土産を頂いたりして楽しくお話しました。みりっぺさんは想像通りとっても可愛くておしゃれな女の子でした!
たくさんありがとうございましたm(__)m
次は名古屋に行きたいです!!!
ちょびさんからは河内みかんを頂きました。甘くて美味しかったですよ!
ありがとうございました。
初めてお会いした方々とたくさんハシゴしてとっても楽しいライドでした。
実はかなりの人見知り夫婦なので緊張していたのですが。。。
みなさん本当に優しく素敵な方ばかりで・・・自転車乗りってやっぱり良いなって改めて思いました。
またご一緒させて頂きたいです。
みなさま、お疲れ様でした。本当にお世話になりましたm(__)m
帰りは、やっぱり・・・・雨に降られてしまいました。
ほんの少しでしたけどね(^^ゞ
3/4の天草の天気は微妙な感じです。降水確率40%で翌日は雨だって・・・
ちょびさん、天草でお会いできるのを楽しみにしてまーす(^^♪
昨日は食べ過ぎ?って感じでしたが、自分ではかなり頑張って走りましたよ。
天草の予習って考えてたので。
今日は、体重も体脂肪も少し落ちてました。
ようくん以外の人と走るといつもより頑張れるので力がつくような気がします。
これからも、いろんな方と走れたら良いなって思いました。
日曜の天草は頑張りたいと思います
【本日の走行データ】
走行距離:102.64km(スリープあり)
走行時間:266.42M
平均時速:23.1km/h
最高時速:42.5km/h
平均ケイデンス:72
平均心拍:142
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキング