今日は、毎年元旦に行ってる三社参りのまだ行けていない、二社に行ってきました。
元旦は、近くの香椎宮にしか行けず、今日宮地嶽神社と宗像大社に行きました。
今朝は雪も降っててかなり寒かったですが参拝者は結構いましたよ雪

宮地嶽神社の奥の院でおみくじを引いたら、久々の大吉でしたチョキ
だけど・・・干支みくじで私の干支の箱から引いたおみくじは私の干支じゃないものでしたけど・・・大丈夫なのかな?

それから天神に向かいました!
目的は岩合光昭さんの写真展『いぬ』です。福岡三越で9日まで開催してます!
前回の『ねこ』の時には、岩合さんからサイン&握手をしてもらい感動したんですよ!!

かず&ようくんの自転車生活-DSC_1052.JPG


ねこも好きだけどいぬの方がもっと好きなので、これは絶対に行かないと・・・ということで連れて行ってもらいました。
猫ほど表情はないけれど、素直さ従順さが表に出ててやっぱり犬は可愛いですねラブラブ
ここのグッズ売り場に、ようくんがずっと探し続けてたサイクリング中に使えるティッシュケースがありました。
(どんなのでも良いけどどこを探してもティッシュケースって最近売ってなくて・・・)

かず&ようくんの自転車生活-DSC_1053.JPG


実は先日、大阪で見つけてお土産に買ったのだけど使えないと却下されました(>_<)
ちなみにそれがこれです!可愛いんだけどねぇ・・・しょぼん

かず&ようくんの自転車生活-DSC_1054.JPG


これはウサビッチ好きの私が使いま~す!


あと、岩田屋でじゃらんフェアがあってて覗いてみたら・・・昔、宮崎県小林市出身の同僚からお土産でもらい初めて食べて好きになったチーズ饅頭が売ってました合格
風月堂さんのです!ここのは皮もかなり美味しいのですよチョキ

かず&ようくんの自転車生活-DSC_1055.JPG

そして、我が家では毎年お正月に薬師堂さんの干支の置物を買って飾っているのですが、今年は初詣でみつけられずネットで探そうかなって思ってたところ、岩田屋でかなり割引されて売ってました。
多分、半額くらいだったのではないでしょうか?ほんとにラッキーでしたべーっだ!

かず&ようくんの自転車生活-DSC_1050.JPG


大したお買い物はしてないけど、癒される写真たちを見て、欲しかった物に巡り合えた久々の天神でした!

あっ、最後に大丸で大好きなメゾンカイザーのバケットを買って帰りましたよ。
やっぱりここのバケットが一番美味しい合格


↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村


↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング