佐伯のイベントでスタート直後に外れてしまったサイコンのマグネットですが、本日取り付けました
今回のマグネット事件・・・元はと言えば、私のずぼらな性格が引き起こしたのです
私のホイールは去年12月末にMAVICのキシリウムSRにしたのですが、
このホイールのスポークの形状が丸なので、専用のマグネット取り付け部品があるのです。
↓これです!
それなのに・・・ずっと変更せずにそのまま使っていたのです。
これがあるってことは自転車旦那さんからも指摘されてわかっていたし、たまにちょっと緩くなったりもしてたので変えないといけないなとは思っていたのにそのままにしていて今回の事になりました(-_-;)
自業自得ですね
自転車用具入れを探すとこれが出てきました!
なんと、マグネットも付いていましたよ
結局マグネットをフリーライドに注文して引き取った後に気付きましたが・・・
ようくんの予備として保管しておきます!
とりあえず明日はちゃんとサイコン動くと思いま~す(^^)v
明日はランチを食べにポタの予定です!
イベントも終わったし、ゆっくり楽しく走りたいのです
そろそろ、タイヤの交換を考えています。
今回もミシュランのPRO3 RACEの赤かなぁと思っていますが、私の中ではピンクはどうだろう?おかしいかな?など考えたりしてます(^^ゞ
PRO4も気になりますが、よくわかりませんもんねぇ・・・
今夜は家の近くで花火大会がありました
9月予定が延期になったのだけどやはり10月ともなると少し寒かったです。
だけど、空気が澄んでるせいか音などもいつもより響いて迫力がありましたよ!
今年の花火はこれで最後かな?
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキング