今日は、朝から志賀島に行くつもりで準備をしていた。
だけど、すべて準備が終わり、あとは空気入れだけってところで空気が全く入らない(>_<)
仕方がないので、実家の用事を先に済ませ、フリーライドで空気入れの先の部分を購入することに。
ちょうど先端部分を取り寄せていてくれてて、購入しようとしたのだが、
近くに住む常連さん?から、先端部分を購入するよりももっと良いものを買った方が長持ちするし、全く違うからと言われ、色々と検討した結果良いものを購入することにした。
使ってみると、全く違う。
前回購入した物の2倍以上の金額だけど、ずっと使うし、毎回使うものなので、長い目で見ると安い買い物だったのかもしれません。通常よりもお安くしてもらえたので良かったです。
そして、夕方から志賀島に向けて出発した。
風も少しあったけど、とにかく全く脚が重くて回らない(>_<)
しかも怪我したところが振動でかなり痛かったりもする
今日は出発時間がちょっと遅くなったので、志賀島の入口で折り返した。
明日も走れるなら少しでも走りたいと思う。
ようくんが午後から仕事なのでそんなに遠くには行けないけど。。。
今日は、タイツが破れてしまって、3Dneoのパットではないものを履いて行ったけど
すぐに痛みが出てしまった(>_<)
やっぱり3Dneoじゃないとダメみたい
kyaruさんお薦めの補修布を買ってきたので明日やってみようと思う。
ちゃんと使えるようになると良いなぁ
【本日の走行データ】
走行距離:32.38km
走行時間:81.18M
平均時速:23.9km/h
最高時速:37.0km/h
平均ケイデンス:79
平均心拍:?
総走行距離:3584.1km
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキング