今日は、りも太&キャサリンがうちに来てちょうど1年の記念日です(^^ゞ


なのでって訳じゃないけど朝から(といっても8時と遅い!)志賀島に向けて出発しました。

とりあえず、アソスのお揃いピンクジャージを初めて着てみましたにひひ


かず&ようくんの自転車生活-2011-07-09 11.22.58.jpg2011-07-09 11.22.58.jpg

かず&ようくんの自転車生活-2011-07-09 11.23.09.jpg2011-07-09 11.23.09.jpg


ようくんは、みんなが見てるってかなり気にしてました^^;

いやいやそんなの他人が見てる訳ないじゃん!って話ですよね?


いきなりアイランドから風が強かったです。しかも向かい風で(-_-;)

先週から何も対処してないので、ブレーキの音も当然気になりました。

さらに途中から、速度が表示しない状態になってしまい確認したらマグネットが緩んで回ってました。

そういえば、マグネットはまだホイール専用のものを取り付けてないんです(>_<)

止って直してなら親切なローディさんが大丈夫ですか?って声をかけてくれました。優しい人もいるのですね!

だけど、その優しさは私がひとりでパンクした時にぜひとも取っておいてくださいm(__)mって感じでしたべーっだ!


ようくんは、少し昨日のお酒が残っていた上に脚が攣ってつらそうでした。

私は今日も必死で付いていきましたよ。

何度か千切れましたけどね・・・

今日の反省点は休憩が多すぎて(3回)余計きつかったことかな。

最初の休憩でガリガリ君(初)を食べて、ようくんが水分補給。(お酒残ってたから仕方ないけど)


かず&amp;ようくんの自転車生活-2011-07-09 08.33.57.jpg2011-07-09 08.33.57.jpg

あと良かった点は、志賀島の坂をギアを2枚残して10km/h超えで上れたことチョキ


かず&amp;ようくんの自転車生活-2011-07-09 09.07.39.jpg2011-07-09 09.07.39.jpg
かず&amp;ようくんの自転車生活-2011-07-09 09.04.48.jpg2011-07-09 09.04.48.jpg

さらにそこから潮見公園まで上ったのですが、前回よりもだいぶきつかったです。

寝不足だったし、暑かったからかな?

いつもいきなりの急な坂はダンシングで楽々上れます。

でも1度座ってしまったらもうダメな感じです。

どうしても立たないと無理な場合以外は再度立とうって気持ちになんとなくなれないのです。

きっとお尻が重いからだと思われますガーン

今日も1度、脚を付きたいって衝動に駆られたけどなんとか耐えました。

そして到着!

やっぱり上りきれば達成感もあるし嬉しいです!


かず&amp;ようくんの自転車生活-2011-07-09 09.54.31.jpg2011-07-09 09.54.31.jpg

帰りは中西食堂側に出るように下りました。

かなり急な坂でした。

でもここを下りる時にサイコンのスリープ解除を忘れてました。しかもふたりして・・・

なのでデータは距離が若干異なります。

帰りはまたアップルマンゴーパフェを食べて体を冷やしました!


かず&amp;ようくんの自転車生活-2011-07-09 10.32.18.jpg2011-07-09 10.32.18.jpg

そして、帰りの大きな道路では追い風だったので、かなりスピードに乗れました。

しかもピッタリついて走れたので、36~40km/hくらい出ていました。

でも、やはり長くは続くはずもなく結局切れてしまったしょぼん

必死に回したんですけどねぇ・・・悔しいです!

その後、風が強烈な向かい風に変わって全く回らなくなりました。

悲しくなるほど遅い速度で帰ってきました!

暑かったから、あまり頑張れなかったってのもあるのかな?

暑さに弱いのと心拍がすぐ上がるのを何とかしたいけど・・・なんとかなるかな?

とりあえずもう少し早起きするようにしたいです。


帰って来てポンプを取り付けてもらいましたグッド!


かず&amp;ようくんの自転車生活-2011-07-09 12.16.01.jpg2011-07-09 12.16.01.jpg


これでソロ活動もできるはずです。

もう言い訳はできませんね(^^ゞ


【本日の走行データ】

走行距離:40.58km
走行時間:112.12M
平均時速:21.7km/h
最高時速:47.1km/h
平均ケイデンス:73



↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村


↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング