昨日は、yukoさんに付き合って頂き、先週と同じ夜須高原へ行きました。

本当はワッキーさんとも走れるはずだったのですが、スマートフォンのメールの受信がかなり遅れたりすることがあり連絡が取れずにご一緒出来ませんでした(-_-;)

今朝、受信したら3件重要な昨日届いたメールが入ってきましたガーン

ワッキーさんと走るのはかなり楽しみにしていたので、ご一緒できずに残念でしたしょぼん

申し訳ありませんでしたm(__)m

次回ぜひご一緒お願いしますねパー


昨日のルート・・・

自宅-3号線月隈-太宰府-山家-みなみの里(筑前町)-夜須高原-秋月-江川ダム-みなみの里-山家-太宰府-3号線経由-自宅


最近は、長距離にはだいぶ慣れてきているので、みなみの里までは全然普通に走れました。

だけど、その後の夜須高原では・・・やはり坂で力尽きてしまいましたガーン

脚は着きたくないのだけど、あまりに激坂(私にとって・・・)で結局着いてしまいました。

でも、前回よりは少し登ったところで着いたので歩いた距離は少しで済みました(^_^.)

やっぱりまだまだ弱すぎますね!

国東まであと3週間しか練習できないのでなんとかせねば。。。


昼食は秋月で取ることにしました。(ちょっと予定より時間が長くなってしまいました・・・)

昔からある有名なだんごあんの隣の「石臼挽蕎麦 ちきた」って雰囲気のある素敵なお店をチョイス。


かず&ようくんの自転車生活


待ってる人がいたのできっと美味しいだろうと待つことにしました。

かなりの時間待って体も冷えましたが、温かい地鶏のそば、そば湯、くずもちはどれもほんとに美味しくて・・・ちょっと食べ過ぎ?って感じでしたがお客さんが多いだけあってかなり満足できました。


かず&ようくんの自転車生活-DCIM0811.JPG

かず&ようくんの自転車生活-DCIM0815.JPG

かず&ようくんの自転車生活-DCIM0817.JPG



既に夜須高原も越えたし、私の中ではもう達成モードだったのです。ところが・・・

そこから、江川ダムに向かうことになりました。

食べてすぐだからなのか、冷えてるからなのか私は全く脚が回らず、速いふたりはすぐに見えなくなってしまいました。

道も知らない場所だし、どの位走れば着くのかもわからないまま、暑くてウィンドブレーカーを脱いだりしてさらに差は開いてしまいました。

なんとなく、自分の中では完全にお気楽モードになってしまい、力も入らないままひとりでゆっくり走りました。

そして、登りに入り気持ちを切り替えて頑張って回して少し登ってきたつもりのところで、目の前に左から右上に向かって凄い坂が見えましたショック!

ちょっと淋しい気持ちもあり、完全に心が折れてしまって、ようくんに『ムリだから登らず下で待ってる』とメールして桜を見ながら待ってました(>_<)


かず&amp;ようくんの自転車生活-DCIM0818.JPG


ほんとに気持ちが弱すぎますよね???情けない・・・・

私がおののいた坂は、横から見ると凄い坂に見えましたが、実際登ると見た目ほどはなかったそうです。(そう言われても私にはきっとムリですけど・・・)

そこを登らなかったことでさらに心が折れたのですが、まぁ少しずつ山登りから逃げずにこなしていけばこんな私でも強くなれるかもしれませんよね?

昨日は風も強くかなりの割合で向かい風でした。たぶん・・・

そこからは、自分の中で今日のテーマは「ひとりで向かい風に打ち勝つ」だから!なんて思いつつ頑張って走りました。

前回はyukoさんに牽いてもらってかなり楽させてもらったので、昨日はほんとに良い経験になりました。

前回はなかったのに帰ってすぐに脚に痛みもありました。

そういえば、日焼けもかなりひどかったです(泣) 今日はふたりして美白パックをしました^^;

国東は日焼け止め塗り直す時間もないので日焼け対策も考えないとですね。


かず&amp;ようくんの自転車生活

↑秋月


帰って聞いたのですが、yukoさんは体調が悪かったそうです。

それなのに、気を遣って頂き申し訳なかったです。

本当にありがとうございましたm(__)m

もう少し強くなったらまたご一緒お願いしますね!



今日、「国東のためになんか準備するものってもうないかな?」って聞いたら、ようくんから「根性やね」と言われました。確かにその通りですしょぼん

すぐに諦めてしまうので、根性を叩き直さないといけないみたいです。

みんなどうして脚も着かずにすごい山を登れるのですかね???

私も皆さんに少しでも近づけるように頑張らなくては。。。

次回はどこに登ろうかな?^^;


そういえば、今日は例のブツが届いていました。

詳細は明日にしま~す!!



【本日の走行データ】
走行距離:105.85km
走行時間:301.01M
平均時速:21.1km/h
最高時速:53.4km/h
平均ケイデンス:70
平均心拍数:149



↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村


↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング