今日は、一昨日のリベンジに糸島に行こうと誘っていただいたのですが、午後から実家に行く予定が入ったので残念ながらお断りしましたしょぼん

みんなで100km超えをしたかったのですけど・・・参加されたみなさん、お疲れ様でしたm(__)m


だけど、連休に1回も走れないはナイだろうということで、実家から走れる芦屋を目指しました!

以前1度芦屋方面には走っているのだけど、ホイールのおかげか坂が前と比較してそんなに辛くなかったですチョキ2箇所以外はアウターで上りました!

と言ってもゆっくりトロトロとしか走れませんけどね(^^ゞ

まぁ50kmだったので、なんとかなったって感じですね。

みんなと100km行ってて大丈夫だったのかわかりません!

みんなで走るとテンションも上がるし楽しいのできっと走れたかなぁ・・・???


今日はかなり寒かったけど、風はなくて走りやすかったです。

でもほんとに寒くて手足が冷えて過ぎて困りました。カバーもしてたのになぁ。で、食事しようと待ってる時は腿から冷えてきてた。手もつらいけど、脚の冷えもつらいですね!


海岸線を走る時は結構荒れていて、海水ミスト状態を抜けて走るって感じでしたよガーン

波が高いので、サーファーさんがたくさんいましたサーフィン


かず&ようくんの自転車生活-DCIM0540.jpg

かず&ようくんの自転車生活-DCIM0541.jpg


そういえば、途中でキャサリンのギアチェンジがちょっとおかしなことになってしまいました。

インナーで走ってる時に特定のところで1回しかレバーを押してないのにいくつか動いてしまって・・・(>_<)

でも、ようくんに調整してもらってなんとか大丈夫でした。


目的地の海の駅まで行き、食事してから折り返しました。

やっぱ、うに丼は美味かったです!!!


かず&amp;ようくんの自転車生活-DCIM0537.jpg

そして、その後ひろまみさんから連絡があり、急遽ひろまみさんご夫妻と一緒に食事をすることになりましたナイフとフォーク
『となりのグリル』という福津市にある野菜や地場のお肉を使ったとってもおいしいお店でしたグッド!

野菜の鉄板焼きやプリプリの丸腸が最高に美味しかったです!

とっても楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいました。

ひろまみさんご夫妻とは、次は天草でご一緒です音譜

天草は風との戦いみたいですが、みんなで走り切りたいと思いますパンチ!


あと2週しか練習できないので、しっかり距離を伸ばして走り込まないといけませんねべーっだ!
とにかくどちらも週末は天気がよくなることを願いたいと思います流れ星

あっ、本番の天気が一番大事ですね(^^ゞ


【本日の走行データ】
走行距離:55.44km
走行時間:144.21M
平均時速:23.0km/h
最高時速:44.1km/h
平均ケイデンス:69
平均心拍数:158



↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村


↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング