レグザフォンを使い始めたようくんですが、ようやく使いこなせてるみたいです。???
まず最初にぶつかった問題は・・・自宅の無線LANへの接続ができない!
色々と調べてなんとか接続できるようになりました。
接続するために必要なパスワードはなんと、63桁です
間違って切断してしまったら再度一から入力し直さなければいけないんです
職場の詳しいF君などに聞いても、パスワードの入力は貼り付けなどできないので一からやらないと無理らしい。
厳しいよねぇ???
そのうちレグザフォンが投げつけられて破壊されるんじゃないかって私はヒヤヒヤしてました
彼の職場では、無線LAN環境があるらしく、申請して今日から使えるようになったそうです。
これで自宅でも職場でもWi-Fiでつなげられるのでパケ代はかかりません。
外出中のWi-Fiに接続できない時だけ、パケ代が必要になりますが、そんな使い方をしても結局パケホーダイの最高額には達してしまうんでしょうかねぇ?
色々と試してみないといけませんね。
だけど、レグザフォンを使ってみると携帯でパソコンと同じようにネットが見れるし、羨ましいなぁ
職場でWi-Fiに繋がるんだったら考えるけど、ダメっぽい。
私の携帯、実はもう3年以上使ってます
ちょっとタイミングを逃してしまった感じです。
何でもできるアンドロイドがでるまで待ってみるつもりです(いったいいつだろ???)
↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキング