今日は、義父と義母が行く予定だった北島三郎特別公演にようくんのお姉ちゃんと行ってきました。
チケットはふたりの結婚50周年のお祝いに子供たちからのプレゼントでした。
もんちゃんのこともあったし、ほんとはあまり乗り気ではなかったのだけど、入院しているふたりに報告したいし、無駄にすることはもったいないので行くことにしました。
どうせ行くのなら、いろんな日々のストレスなどは忘れて楽しもうと思いました。
そして、少し早めに到着して博多座の前で待っていると・・・ハッピを着たおじさんから声を掛けられて、「さぶちゃんの楽屋入りを見れるよ」と言われ、どういうこと?と思いその場に行ってみると10人以上の人が歩道に並んでる。
そしてしばらくすると、隣のホテルオークラに泊まっていると思われる『さぶちゃん』が歩いて登場してきました。
ついつい、カメラを向けて、その後握手もしてもらった。
大物さぶちゃんは、かなり小柄で、手は白くてすごく柔らかかったですよ!
それほどオーラもなくて(スミマセン)、ふつうのおじさんって感じでしたよ。
でもステージにいるさぶちゃんはオーラがあって凄かったです!
1部のお芝居は、かなり分かりやすい内容で、お年寄りが喜びそうな感じでした。
実際に泣いてたお客さんもいたようでした。
でも、寝不足で疲れている私たちには、シーンが変わるごとに暗くなる数分間が耐えられずウトウトしてしまいました(>_<)
休憩時間が35分もあったので、喫茶店で珈琲を飲みました。
そして、2部の歌では、1曲ずつさぶちゃん自身が曲の説明してました。
あまり知ってる歌がなかったのが残念でしたが楽しめました。
TAOの和太鼓の演奏なども凄かったです。髪の毛の長い若くて可愛い男の子に釘付けでした(^^♪
でも圧巻だったのが、ラストの2曲。
『北の漁場』では、北島丸(船)がほんとに海を走っている?ような演出で盛り上がり、さらにさらにラストの『まつり』では、目を疑うような小林幸子もびっくりって感じのハデハデなドでかい煌びやかな装飾が登場しました!
さぶちゃんは、その中の龍2匹と黄色い寅2匹を従えた白い寅の上に乗ってました!
そしてその白い寅はクレーンの先についていて客席の方に伸びてきました。まるでジャニーズでしたよ。
その2曲のためだけに観に行っても惜しくないってくらい楽しく盛り上がりました!!!
なんだか時間や色んなことを忘れて楽しむことができました。
帰りに、仕事だったようくんに拾ってもらい、じじのお見舞いに行きました。
さぶちゃん公演のお土産は『さぶちゃん福おこし』です!
試食したけど、ピーナッツが入って美味しかったですよ。
じじからは、自分が一番辛いはずなのにもんちゃんのこと大変だったねと言っていただきました。
家に帰ってもんちゃんには、大好きな黒いあんこたっぷりの峰楽饅頭をお供えしました。
おこぼれは、これまでと逆転してようくんが頂きましたよ!
明日は、ようくんが午後から仕事なので朝のうちに実家に風通しに行きます。
私は髪の毛を切りに行きます。
日曜は、糸島方面100kmを目指して走れたらと思ってます。
↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキング