今日は8:45くらいに糸島に向けて出発した!
天気予報で気温が17~21℃ってことだったので、ふたりともいつもよりもかなり軽い服装にした。
こんな感じ!
ようくん:モンベルのフリーライドニッカ、アンダーアーマーの半袖Tシャツ、長袖Tシャツ(着替え用に半袖)
かず:パタゴニアのキャプリーン1(長袖)、薄手の長袖スポーツパーカー、パールイズミUVカットタイツ、プーマのランスカ
予報に反して今日はかなり寒かったです
あまり太陽も出てなかったし、雨が降るんじゃないかと思ったくらいでした。
なので、一生懸命ペダルを回してなんとか暖まってきたけどね風邪ひくかと思いましたよ
予定では、糸島半島を1周するつもりだったのだけど、糸島半島に入ってすぐにゼッケン付けた集団が走ってて何かの大会があってました!(ツールド福岡in糸島)
私は、別に普通に走れば良いじゃんというのだけど、ようくんは、邪魔になるから引き返そうとかテンションの下がる発言をして。。。私はかなりムッとしてしまった
結局、大会で進んでる方向とは別のルートを進もうということになり、半島1周はできないことになった。
だけど、大会は半島を何周もしているみたいで、選手たちと何度も一緒になったり、すれ違ったりしました!
まず、九州大学の伊都キャンパスを通過!
それから、ちょっと峠を越えて海に出て、芥屋大門の大門橋まで行きました!
それから、サンセットロードを上って、二見ヶ浦まで走りました!
ランチは、『キャデラックランチ』か『Cocoro』で食べようと思ったのだけど、Cocoroの方が遠いけど落ち着いてちゃんと食べれそうと思い、頑張って走り続けた
でも、寒さと補給してなかったので、力が全くでなくなった・・・
それから、上り坂になってもうムリってことで、どら焼きを食べました!
食べたらすぐに復活しましたよ どら焼き恐るべし!!!
Cocoroを目指してたのだけど、見つけることができずにそのまま家路につきました!
帰って自転車をきれいにして、洗濯して、王将でお腹いっぱい食べました!
あーおいしかった!!!
これまでの最高走行距離が60kmだったので30kmも更新しました
さすがに今日は腿が痛いです!
やっちゃんのイタリア土産のVENEXをスプレーしたから大丈夫だと思います
でも、明日歩けるかがちょっと不安な感じです
でも次は100km超えたいな!!!
というかこんな状態でしまなみ大丈夫かなぁ???
絶対に頑張りますよ
【本日の走行データ】
走行距離:90.70km
走行時間:259.39M
平均時速:20.9km/h
最高時速:41.3km/h
総走行距離:906.1km
↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村