今日は予定通り筑後川サイクリングロードを吉井から往復してきました!


ほんとに暑かったですねぇ!

久留米に向かって走ってる時は少し向かい風!

なかなかスピードは出なくて、暑いのもあってかなり顔が火照ってしまいきつかった!

スポーツをしててもこうなると、後で頭痛に繋がってしまうのでちょっとテンション下がりました。

でも、帰りは途中まで追い風だったので、スイスイスピードに乗って楽しかったぁ!!!


かず&ようくんの自転車生活-2010041014030000.jpg


帰り道、途中の公園に大きなワニや恐竜がいることに気づきました。

かなり楽しかったです!

これです!!!

かず&ようくんの自転車生活-NEC_0230.jpg

かず&ようくんの自転車生活-2010041013420000.jpg

かず&ようくんの自転車生活-NEC_0229.jpg


こやつら・・・結構でかいのです!

前回は必死に走っていたのか全く気づかなかったんですけどね・・・にひひ


あと、今日は素敵なカップルに会いました!

60~70代のサイクリスト夫婦が仲良く走っていました!

ご主人は白いロードバイクで、奥様は赤いロードバイクでした。

ご主人が優しく奥様をサポートしている感じでほのぼのしましたラブラブ!

私たちもそのくらいの年齢までふたりで走れたら良いなと思いましたべーっだ!

その後、温泉に入りスッキリしたところで秋月に行きましたが、時間が遅かったのでいつも行く『黒門茶屋』は既にしまっていて食べたかったくずきりは食べれずしょぼん あー残念ショック!

しかたなく、『月の峠』というおいしいパン屋さんで明日の朝のパンを買って帰りました!

ほんとはカレーパンが食べたかったけど、もうありませんでした。

ってかお店閉まる直前でしたかお


かず&ようくんの自転車生活-NEC_0231.jpg


それから、鳥栖に向かい、前回食べれなかったフレンズでハンバーグ定食を食べて帰りましたニコニコ

ほんとにここのハンバーグはおいしいです!

お客さんが多かったので写真は撮りませんでしたべーっだ!


明日も雨が降らなければ志賀島くらいには行きたいなと思います。

体力も脚力もないですから・・・ふたりして!

ほんとは、糸島半島1周コースで100km目指したいのですが、まだまだですねガーン


今日は、ドリフターのヒップバッグ&パールイズミのUVカットタイツデビューでした!

ヒップバッグは、たくさん入って斜めがけもできるのでかなり使いやすいですラブラブ

ようくんも気に入ったみたいで良かったです!

あと、UVカットタイツは、これまで履いてたウィンドブレイクタイツと比べるともちろん薄くて快適です。

でも、今日でもちょっと暑いなと感じたので夏は絶対に厳しそうです。

ようくんの買ったモンベルのハーフパンツの色違いが欲しいなと思ってます。

でも、しまなみ用にUVカットタイツ買ったんだよね?と言われてしまった。

そのうちお金貯めて買いま~す!!


【本日の走行データ】

走行距離:50.89km

走行時間:127.45M

平均時速:23.3km/h

最高時速:33.1km/h

総走行距離:810.4km



↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村