今日は、志賀島を1周(坂もちゃんと降りずに上れましたよ!)してから、帰りに桜を見るために海の中道海浜公園に入場してみた。(大人400円)

海の中道海浜公園には、サイクリングロードがあり、貸し出しもしてくれるんです。(有料です!)

春休み最後の日曜ということもあって、家族連れがかなり多くて、自転車も全て貸し出し中みたいでした!

その中でヘルメットを被ってる私たちはかなり浮いてましたガーン

なんでこんな人たちがいるの?って目で見られてましたショック!

ほんとに桜が見たいだけだったんですけどねぇ・・・・もちろん施設内はゆっくり走りましたよ!


かず&ようくんの自転車生活-NEC_0213.jpg
↓桜と菜の花!
かず&ようくんの自転車生活-NEC_0209.jpg


桜のあるところを数箇所回って、すぐに退散しました!!

帰りは、重いギアで走ったので、かなりスピードでました!

だって、海浜公園でゆっくりしか走れなかったのでアベレージが気になったのよね^^;

帰って自転車の手入れと洗濯をして、軽く昼食を食べて、『キャナルシティ博多』に向かいました。

しまなみの時に使える大きめのウエストバッグを探しに行き、先日私がチェックしてたドリフターを見たら、ようくんも気に入ったので、ようくんが黒、私がピンクと色違いにしました!(おバカ夫婦でごめんなさい^^;)

その後、私はケミストリーのライブだったので、ちょっと早いけど夕食に『龍の家』のラーメンを食べました。

久しぶりだったけど、今日はかなりおいしかった!!!


ケミストリーのライブは今回はいつもと違って、ダンス&セクシーって感じで・・・ちょっとびっくりした叫び

脱・正統派ってことなんでしょうかねぇ???

かなり盛り上がってほんとに最高でしたよ!!!

かなめっちは上半身脱いでたしねにひひ

でもMCが少なかったのが淋しかったなしょぼん

一緒に行ったお友達は大阪にも行くそうです。羨ましいなラブラブ!

大阪も盛り上がりそうだもんねべーっだ!


かず&ようくんの自転車生活-NEC_0217.jpg
ライブで使ったサイリュウム


今日は、とっても充実した1日でした合格


しまなみまであと1ヶ月となりました。。。

次のようくんの土曜休みの日に再度筑後川サイクリングコースの逆パターンを走ろうと思います。

原鶴の温泉が楽しみだぁ!!!


走行距離:46.27km

走行時間:133.15M

平均時速:20.8km/h

最高時速:41.7km/h

総走行距離:760.5km



↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村