今日は、予定通り車にクロスバイク2台載せて筑後川サイクリングロードを走ってきました!
出発する時に高速道路の事故渋滞を知り、下道で行ったのでかなり遅くなってしまった
思った以上に寒かったです。
日差しがあったので暖かいのかと思っていたのだけどね。
そういえば、筑後川の土手は遊びの宝庫?でしたよ!
ワンちゃんと散歩してる人、公園で遊んでる人、ラジコンでヘリコプター飛ばしてる人、ゴルフの練習してる人、サッカーやキャッチボールの練習してる子供たち、パラグライダーしてる人、ジョットスキー?してる人などなど・・・みんなとっても楽しそうでしたよ
でももちろん私は自転車が一番だけどね
そうそうロードの方とたくさんすれ違いました!もちろん追い抜かれもしました
ほとんどみなさん挨拶してくれました
帰りは向かい風で久々の長距離(私たちにとってはね)だったのでかなりきつかったです
それから、サイクリングロードは快適だったのだけど、水没してる箇所があり自転車を抱えたので靴が濡れたし、虫がたくさん飛んでいて口の中に入ってきそうでったのが困った
なので途中は、こんな怪しい姿で走ってました
途中の球場の桜がかなり綺麗でした
折り返し地点(吉井)はほんとに喉かな風景が広がってましたよ!
走り終わって、車に搭載するのに30分くらいはかかったと思うけど、その間に体が冷えきってしまい風邪ひきそうでした。
まだ寒いので、走った後汗をかいた体を温める服などの準備も必要だなと思いました。
もうそろそろ暖かくなるから大丈夫だと思うけどね。
ほんとに早く暖かくならないかなぁ
ずっと100km走りたいと思っている私ですが、今の私たちにはまだまだ全然ムリだということが判りました。
毎週しっかり走って体力つけるようにしなきゃと反省しました!
次回筑後川サイクリングロードを走るときは、今回と逆に吉井から走って、帰りに原鶴温泉に入って帰ろうかなと思っています
帰りに、城島のそば屋さんに寄って海老天重を食べたかったのだけど、15時過ぎていたのでお店は休憩時間になっていて諦め、鳥栖のフレンズに向かったけど、そちらも準備中!
あまりの空腹で待つことができず、近くにあるミスタージョージで食べました。
ふたりともミスターハンバーグセットのショーガソースを完食しました!
ようくんはごはんとお味噌汁のおかわりをしてました
たくさん食べても太らないってほんとに羨ましいわ!!!
走行距離:56.14km
走行時間:152.17M
平均時速:22.1km/h
最高時速:32.5km/h
総走行距離:714.2km
にほんブログ村のランキングに参加してます。どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村