8/8になってからライオンズゲート関係の記事が
SNSを通じて色々流れてきますが、
どの記事を読んでも、もやっとして理解できないのです。
理由としては3つあって…
○ ライオンズゲート自体の説明らしい説明をしている記事がごく少ない
○ 7月下旬から開いていたらしいが8/8頃になって急に騒ぎ出した意味が分からない
○ どうやら今年だけの現象ではないらしいのは「調べて」分かった
1番目と2番目の話について…
西洋占星術や、マヤ暦の新年を根拠に話している方がいらっしゃいますが…
西洋占星術を根拠とすると、太陽が獅子座15度に来た時点だとして、8/8という話は理解できます。
また、マヤ暦の新年を根拠とすると、7月下旬かららしいという話なんですね。
記事を読んでいても、
7月下旬からと書いている記事と、
8/8からという記事が混在していて、訳が分からなかったんですね。
立場をどちらに取るのかで日付の取り方は変わるのでしょうが、
そこをはっきりさせずに書き出したら、内容としては意味不明のものができてしまいます。
どちらを根拠にしても、
太陽も暦も巡ってくる訳ですから、
来年以降も巡ってくる話ですし、去年以前も存在していた話なんですね。
何故、今なのかな?という疑問しか残らないのですね。
ライオンズゲートに関する記事をいくらか読みましたが、
何故重要とされていたのかの説明が抜け落ちて、
ああするべき、こうするべきという話になってしまっているんですね。
外野から見たら、
ライオンズゲート?何それ?となってしまうのです。
仮に大事な話だったとして、明らかな説明不足です。
こんな説明で、一般の人相手に理解してもらえる話ではありませんよ!
一般の人が訳わからずに、SNSに流している部分はありますよ。
仕事で情報発信している立場の人が、
相当いい加減な情報を元にして流している可能性が高いのではないのかな、
とライオンズゲート関係の話を見ていて感じているのです。
スピ関係にどっぷりつかっているわけではありませんが…
仕事で情報提供するのなら、キッチリ裏はとる。
ちゃんと現象を説明できないなら、情報を流さない方がいい。
それができないのなら、仕事でするのはやめた方がいいですよ。
ケガの元になるので。
それに、その仕事全体の信用を無くすことにも繋がりますから、
関係者は、ちゃんとした説明をした方がいいですよ。
<お話会の予定>
2019/8/22 (木) 13:30~ 「数秘と旅のお話会」@京都河原町
場所:京都河原町 (阪急河原町駅 徒歩2分)
※参加者に詳細お知らせします。
参加費:3800円(税込)
旅する占い師 星見かおる さん × 元旅行屋ライター 山内のコラボ
前半は数秘を元にあなたの性格をズバッと解析!
後半は旅行経験豊かな2人の対話をお楽しみください。
<よろしければアメブロ・SNSのフォローどうぞ>
アメブロ
https://blog.ameba.jp/reader.do?bnm=kazu-wiz
FB
https://www.facebook.com/kazuteru.yamauchi
ツイッター
インスタグラム
https://www.instagram.com/koenigreichkazu/
<仕事メニュー・料金表>
ライターメニュー
https://ameblo.jp/kazu-wiz/entry-12416658623.html
<お問い合わせ・ご依頼は…>