今まで、やらなくてはいけないこと、人に合わせてきたことがあまりにも多くて……
何に対しても興味が薄い自分になっていた。
我慢の人生だったと過去を振り返って、仕方がないと思うか…だったらと今からでもいろいろと興味を示すのかは自分次第。
子どもは自分の鏡。
自分自身が行動で示さなければ、子どもも動かない。
自分自身がない自分。
それではいけないと一歩踏み出したにもかかわらず、立ち止まり過去と同じ指示待ちちゃんのまま。
自分自身だけの人生ならそれでもいいかもしれない。自分だけなら。
でも
手を差し伸べてくれて
導いてくれ労を費やしてくれている周りの人達、我が子の人生。
そういうわけにはいかない。
そう思って一歩踏み出した初心はどこにいった?自分!
頭でなんやかんや
じゃない。
はじめてのことが多い
だから何?
不安がある?
だから何?
やってみなければわからない。
やってみて結果がでる。
結果からまた考えればいい。
結果がわからないのに
頭で なんやかんやモヤモヤじゃない。