【本日の演目】
アーケードゲーム 1986年度に稼働していたタイトルになります。
【国外版メーカーも含む】
※当方のゲームプレイテクニックはヘタクソなのでご了承ください!
※亜流作品タイトル!未開発 未発売の可能性があるタイトル!
詳細不明で解らないタイトル!
等々が入ってる可能性があるのでご了承ください!【当方が全部把握できない為】
【AC】Vol.14 アーケードゲーム 1986年度 PART①
Capcom Konami Sega Taito Data East Namco SNK Atari 等々※亜流作品 詳細不明等有り?
※インターネットの資料を参考に書き込みしています 記載に誤りがありましたらご了承ください。
※メーカーの社名は当時の社名で記載しています
【動画元も記載!】
※にわか情報っぽい感じのページも参考にしているので
誤りがあるかもしれません!
※タイトルのネームも解らないものは調べて記載していますが、中には間違いもあるかも知れません!
調べても解らないタイトルはそのまま記載しています!
Express Rsider 【ウエスタンエクスプレスの国外版】 1986年 【開発元】 - 【稼働元】 - 【動画元 Data East USA】
Land Sea Air Squsd 【陸海空-最前線の国外版】 1986年
【開発元】 タイトー 【稼働元】 タイトー 【動画元 Taito】
Max RPM 1986年
【開発元】 - 【稼働元】 - 【動画元 Bally Midway】
S.R.D.ミッション S.R.D. Mission 1986年
【開発元】 - 【稼働元】 - 【動画元 Taito】
Stompin 1986年
【開発元】 - 【稼働元】 - 【動画元 Bally Sente】
UFOロボ ダンガー Dangar - UFO Robo 1986年10月
【開発元】 日本物産 【稼働元】 日本物産 【動画元 Nichibutsu】
XECル・マン24 WEC Le Mans 24 1986年
【開発元】 コアランドテクノロジー
【稼働元】 コナミ 【動画元 Konami】
XXミッション XX Mission 1986年
【開発元】 - 【稼働元】 - 【動画元 UPL】
アーガス Argus 1986年1月
【開発元】 NMK 【稼働元】 ジャレコ 【動画元 NMK Jaleco】
アウトラン Out Run 1986年9月
【開発元】 セガAM2研 【稼働元】 セガ 【動画元 Sega】
アストロフラッシュ Astro Flash 1986年
【開発元】 - 【稼働元】 - 【動画元 Sega】
アルカノイド Arkanoid 1986年7月
【開発元】 タイトー 【稼働元】 タイトー 【動画元 Taito】
アルゴスの戦士 Argus no Senshi 1986年5月
【開発元】 テクモ 【稼働元】 テクモ 【動画元 Tecmo】
アルファックスZ Alphax Z 1986年
【開発元】 - 【稼働元】 - 【動画元 Ed Wood Place】
アレスの翼 Ales no Tsubasa 1986年11月
【開発元】 カプコン第2企画室
【稼働元】 カプコン 【動画元 Capcom】
アレックスキッド ザ・ロストスターズ 1986年
Alex Kidd The Lost Stars
【開発元】 セガ 【稼働元】 セガ 【動画元 Sega】
怒-ウォリアーズ Ikari Warriors 1986年
【開発元】 - 【稼働元】 - 【動画元 SNK】
エンパイアシティ1931 Empire City 1931 1986年12月
【開発元】 セイブ開発 【稼働元】 セイブ開発
【動画元 Seibu Kaihatsu Taito】
快傑ヤンチャ丸 Kaiketsu Yanchamaru 1986年12月
【開発元】 アイレム 【稼働元】 アイレム データイーストアメリカ 【動画元 Irem】
カルテット2 Quartet 2 1986年4月
【開発元】 セガ 【稼働元】 セガ 【動画元 Sega】
ガントレット② Gauntlet Ⅱ 1986年
【開発元】 アタリ 【稼働元】 アタリ 【動画元 Atari】
奇々怪界 Kiki Kaikai 1986年
【開発元】 タイトー中央研究所熊谷分室
【稼働元】 タイトー 【動画元 Taito】
キックアンドラン Kick and Run 1986年11月
【開発元】 タイトー 【稼働元】 タイトー 【動画元 Taito】
強行突破 Kyohkoh Toppa 1986年
【開発元】 - 【稼働元】 - 【動画元 Data East】
グラディエーター Gladiator 【黄金の城の国外版】 1986年
【開発元】 Allumer 【稼働元】 タイトーアメリカ
【動画元 Taito America】
クレーピジョン Clay Pigeon 1986年
【開発元】 - 【稼働元】 - 【動画元 Exidy】
ゲットスター Get Star 1986年3月
【開発元】 東亜プラン 【稼働元】 タイトー 【動画元 Taito】
源平討魔伝 Genpei Touma Den 1986年10月
【開発元】 ナムコ源平プロジェクト
【稼働元】 ナムコ 【動画元 Namco】
恋のホットロック Koi no Hotrock 1986年
【開発元】 - 【稼働元】 - 【動画元 Konami】
サイドアーム Side Arms Hyper Dyne 1986年12月
【開発元】 カプコン第3企画室
【稼働元】 カプコン 【動画元 Capcom】
【AC】Vol.14 アーケードゲーム 1986年度 PART①
Capcom Konami Sega Taito Data East Namco SNK Atari 等々※亜流作品 詳細不明等有り?
【↓↓↓↓ここからは同記載↓↓↓↓】
動画を編集していくうちに感じた事がいくつかあるんですが
オマージュっぽいタイトルがやたらと多いなと思いました!
スペースインベーダーの様に分かりやすいコピー作品なら誰でも気が付くんですが、
明らかにこのタイトルはコピータイトルだろ?って思うような似たようなタイトルがやたらとありました【本元のメーカーとタイトルは一体どこなの?と思うくらい】
この様なコピー品だけで許諾ありメーカー約10万台 許諾無しコピー品が約30万台と
当時はこんな感じだったような記事がネットに載っていました!
【スペースインベーダーだけで】
当方は全部のメーカーとタイトルを把握するのは不可能なので 申し訳ありませんが
亜流作品っぽいタイトルも動画に入っています!【亜流作品 海賊版 詳細不明等々】
動画の長さ【時間】は当方の好みや気分で編集してあります!
ゲーム自体はディップスイッチがあるタイトルは替えてプレイしています。
また、チートを使用しているタイトルもあります!
投稿しているタイトルはほとんどエミュレータを使用しています。
タイトルによっては音源が著しく感じる物もあります!【ノイズやソフトの再現性など】
完璧な状態を望む方は視聴を控えてください。以上、ご了承お願いします!