暮らしの片付けブログ 〜ライフオーガナイズ〜

暮らしの片付けブログ 〜ライフオーガナイズ〜

◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎
部屋を片付けて得る幸。暮らしを片付けて得る幸。
片付けたらいいことしかない!
このブログでは主に整理収納と40代気ままなファッションネタを書いています。

Amebaでブログを始めよう!
{49FBC474-9BE3-4CAD-AEC8-EAF44E0AD82D}

引越し前の計画リスト、雑ですが!


現在我が家は引越しのための準備をしています
いわゆる引越しオーガナイズです
(オーガナイズとは物事を計画準備し、体系立てるという意味の英語)


新しい住居での置き場所はどうするかリスト化し完了した分を線で消していきました


何事にも段取り
物事を成功させるには準備が8割といいます
次の住居は今よりも格段に小さくなり収納スペースも減るので
手持ちをコンパクトにするのが必須
引越し前の今、物の整理も新居での暮らしをイメージして、いるものを厳選しながら
暮らし方を見直すのにちょうどいい機会だと楽しんで準備しています


ダイニングテーブル、ダブルベッド、ローチェストと大物の使わないものの行く先も決まりました


お世話になったのは




メルカリは友人が利用しているので頼りました



{B291070B-5DF8-4ED3-942F-7DE42938DA9C}
ベッドは完全分解して


私にはもう不要だけど
次に使ってくれる人の元で新たな道を歩んでいくものたち
可愛がってもらうんだぞ〜


さて大物を処分した次は
細々したものの整理をする段階


ここは寝室にある吊り戸棚
天井部で踏み台がないと到底届かない場所

{3D7A4BF2-226C-40BB-B057-010F28C2B38F}

このマンションの入居時に
あれば何かと詰め込めるだろうと安易にオプションでつけたものです


日常になくても困らないけど手放せないもの
とりあえず置いとこかぁ
みたいな回避の場所として使っていました
用途としては正しいですが6年以上開かずの扉であったここ


▷昔の写真
▷忘れさられていた書籍
▷少女時代に友人とやり取りした手紙
▷卒業などでもらった寄せ書き
▷結婚式の時にいただいた祝電などなど。。
と、まぁ処分に悩むものばかり


次にリビングにある扉付きの収納棚

{0CE0E075-D3AA-4004-8CDC-7BCA749697FC}

ここには
▷保険証券
▷住居関係など重要書類
▷書籍
▷救急箱
▷オーガナイズ作業グッズ
他、なんかようわからんものを収納していました


使う物は簡単に取り出せるようにしていたものの
私にとってはイマイチしっくりきていない場所だったところ


これらすべて、次の住居ではそのままスライドできるようなスペースがない!


物を減らし、生活に支障をきたさないようなんとかして持っていく家具に収めたい考えで
ここの物の分類も仲間の助けを借ります
ライフオーガナイザー同期を呼び出し全部出しからの〜


せっせこ仕分け分類

{2629B1E8-0FFC-4D72-8EC6-7FB764A03002}

我が家は物が少ない方だと高を括っていたけど
でるわでるわ不要なもの



{63F4DFCD-9C7F-4A0B-AD90-4D75BD9F0D0E}



●書類の整理では内容を確認しスピーディに要不要と分けてくれた、あすか


私はぎっしり書かれている堅苦しい文面を見ると思考停止します
書類神あすか!強力助っ人です


●持っていく家具に実に機能的に収めてくれた、りか


最近はアーユルヴェーダを取り入れ
めっきり料理上手になったりかちゃん


この日も手作りの杏仁豆腐を持ってきてくれて
休憩時間に美味しくいただきました


{9AA8B31F-3856-4C63-A003-E915C7B5B2BE}
食べかけ失礼っ


ひとりでは骨が折れること確実で到底手をつけたくないこれらのスペース
2人のおかげで計画通り持っていく家具にすべて収めきりました





持っていく家具たち

{BE7FC049-CF96-45B9-B942-C687E21D7F71}



{8E98B0AC-66E6-47D8-A794-65C70F86E250}



{42EC9543-575F-4F15-9833-E56DB6166FA4}


これで次の住居でも置き場に困らない!
引越し直前にダンボールに梱包すれば良いだけです


残りは衣類の収納問題
次の住居はクローゼットがなく押入れだけ
衣類の収納をさて、どう工夫しようかな


ともあれ、仲間に頼りまくり
いざという時に快く手伝うで!と声をかけてくれる仲間がいることに感謝しかありません