御無沙汰です。関西出張。 | 流平竹のおやじの山海あそび

御無沙汰です。関西出張。

さてさて、

ひさびさの関西への出張でした。

今回は、手ごわい車での移動。


先週の水曜日から。。。 初日。


1. 世界で一番まずいうどん屋。

朝早く
横浜インターから高速で目指せ、大阪。 名古屋を過ぎたあたりから大雨。局地的な降り方。

東南アジアのスコール。。。  やばい、走れない。 相棒の運転手は、30KMに原則。 

このままでは、大阪3時にはつけない。アポは4時から。。。。 こまったこまった。


地図を見る。何かいいアイデアは。。。  そうだ、米原で降りて、新幹線を利用しよう。

明日は、大阪の得意先3社回り、明後日は滋賀を回るから。。。 車を駅前に1泊させておけばいいので。

ということで、米原へ。 駐車場2日で1200円。 GOOD.

時間は2時を過ぎていた。腹が減った。とにかく、駅に行く。新幹線の時間まで20分あり。 


ホームにうどん屋がある。当然入る。 

これは、これは、まずーいいうどんでした。 既製品の麺をゆでて、つゆをかけて、ねぎを乗せ、、、 

まあ、作り方は普通の立ち食いうどん。。。 でも、でもなんでこんないまずく作れるのか分からない。


米原の新幹線下りホームのうどん屋は要注意だ。


流平竹のおやじの山海あそび