PearLinux wine でIDManager | kazenokinositaのブログ

kazenokinositaのブログ

Telloは少しお休みで、pythonそしてPearOSとたわむれてます

archlinuxのページをググって調べてみました

wineでゲーム? pcsx2で十分な気がします何ならCPU等を

corei713世代かなんかにしてpcsx3にすれば良いし

お金に余裕のある人はsteamでいいし私はありませんが

wineで古いofficeを使うのもなんですし。

wineでatokが動くのは魅力ですが、皆様相当苦労しているようですし

そんなに苦労してまで、atokが動いてもlinuxで何ができるやら

結果 wineでIDManagerあたりを動かすのが実用的かなと思い

先だってより取り組んでいるPearOS NiceCore にインストール

して見ました。 ちなみにソフトウェアでwineを検索すると

wineのGUI(グラフィックユーザーインターフェース)

はあるのにwine本体は出ません。

ググって またpacman登場です

1 sudo pacman -S wine zenity
ない場合ていうかないので pacman.confを開いて
2 nano /etc/pacman.conf 
#[multilib]
#Include = /etc/pacman.d/mirrorlist
の行の#をとって保存再度
3 sudo pacman -Sy wine zenity
yがないと見つけられません-Syにしろと怒られます

4 文字化けを直す これはググったまんま
$ mkdir -p ~/.wine/drive_c/windows/Fonts
$ sudo cp /usr/share/fonts/TTF/*.ttf ~/.wine/drive_c/windows/Fonts

5 プログラムを起動する
$ wine path/to/hoge.exe

 hogeなんてプログラムは動きませんが、wineの準備はしてくれます

5 IDManagerをDLしてDocumentsに展開します

6 wine ~/Documents/idm810/idm.exe

  動きましためでたしめでたし。