Budgie Linux で Python12 | kazenokinositaのブログ

kazenokinositaのブログ

Telloは少しお休みで、pythonそしてPearOSとたわむれてます

1-2 残りのライブラリー インストール

 今回はとりあえず入門の本 mac用となってますが

 お手軽機械学習 Scikitlearn(サイキットラーン)入れてみます

 

   pip3 install scipy     科学計算ライブラリー

   pip3 install scikit-learn  学習用データ含む本体

   pip3 install matplotlib         グラフ表示ライブラリー

 

 画像はらなくてもよいくらいあっさり

 終了します。

<到達目標>

 本にはこのあと機械学習とは、、、と書いてあるのですが

 一応復習なので素直に読み勧めますが、それをコピペしたところで

 しょうがないので。

 ここでの目標は Telloドローンを使って

  体育館等の場所に標識を用意する 例 [右 3m] [前4m]

  スタート地点からゴールまで標識を認識して

  到達させる。

 ことを目標に今後も進めていこうと考えてます。

 

自動運転も考えたのですが、TelloはGPSがついていない

それはそうで、最大15分程度の航行でGPSつけても仕方がない

また、迷路をつくって脱出 昔むかしプログラムのはしりのころ

迷路をいかに効率よく脱出するかの

プログラミングコンテストなんて言うのもありましたが

効率を無視すればspheroはおもしろそうですが

Telloは空中なので迷路自体が難しい

以前 ロープを床にひいてトレースさせるプログラムありました

もうちょっとしたら、それも参考にさせてもらいますが

 やってみたいことは

 ・人に座ってもらって 写真を撮って 「〜さんこんにちは」と言わせる

  TelloにはスピーカーもないのでPCからですがspheroも同様ですし

 まだ、まだ書こうと思ったら、突如ストップ、入力できなくなったのです。

 Budgieなのか PCなのか Vmware なのかここまで書いて来ましたが

 再起動したら、amaba 復元機能が 止まったところまでできた、、、

 (もしかしたらバックアップで止まってた?)

 とりあえずここまで