21人目の選手 | 風香風草のブログ

風香風草のブログ

ボケ防止用旅日誌and
一人路上観察会クラブ

毎度どうも
 

台風7号が和歌山県に上陸。今後、兵庫、鳥取と関西地方を縦断し日本海へと向かう予報。進路に近い皆さんはくれぐれもご注意を。

 

そんなんで、きょうの甲子園の試合は終日中止、順延となりました。阪神園芸さんにも良い休養になるんじゃないかな。

 

これまでも熱戦が続きましたが、観戦していてちょっと違う角度から感動したのが鳥栖工のマネージャーの振る舞いですね。今までの女子マネージャーは記録員としてスコアー表とにらめっこしながら黙々と記入っていうのが定番でしたが、彼女は違いましたね。チャンスとあれば声張り上げて選手を鼓舞する声援を。あるいは握り拳を突きあ上げて歓喜する様子が清々しい姿でしたね。

 

そんな姿をご紹介したく、ネットから画像をお借りしてまいりました。

 

ベンチから声を出す鳥栖工マネージャー緒方美月さん(撮影・星野楽)

 
甲子園の土を集める鳥栖工の女子マネージャー緒方さん(撮影・星野楽)
 

 

残念ながら昨日、日大三高に敗れ敗退。その勇姿を見られなくなったのは非常に残念ですね。

 

さらに試合終了後に選手に混ざってグランドの砂を袋に入れる姿が。入れ終わると手の平で均しそして、ポンポンポンとグランドを労るように綺麗にしたのです。このファインプレーに「おじさん参った」ですよね!! 

大勢が経験できない甲子園の21人目の選手ベンチ入り。いい経験が出来たね。

 

試合を見終わった時、いい映画を見終わった時と同じ気分にしてくれたことに感謝です。

ありがとうござあいました。

 

【ドンマイと 大声よそに 赤とんぼ】風香風草

 

 

それでは また。      草々 

       

 

           

風香風草