ご無沙汰してました | 風香風草のブログ

風香風草のブログ

ボケ防止用旅日誌and
一人路上観察会クラブ

毎度どうも

火・水曜日と山梨の友人宅へ行って来ました。
往路、御殿場は雨の空模様。
こりゃ山梨も雨かな~と思いきや、東富士五湖道路の県境のトンネルを越えると、さっきまでの雨が嘘の様な晴天。
やっぱり俺は晴れ男だな~と感心しきり。

曇りの東名厚木
丹沢の山並みに重い雲が垂れ込めていました



雨の御殿場
トンネル手前



晴れの山梨入り



紅葉真っ盛り


河口湖町へ到着。変わった建物を紹介。ほうとう屋さんです。

宇宙基地の様なお店の建物


友人宅へお昼ごろ到着。庭のメインツリーのモミジの紅葉がお出迎えしてくれました。
今年の10月は暖かい陽気だったのでいつもの年に比べると紅葉が遅いとの事。普段ですとすっかり落葉してます。
何回となくお邪魔してますがモミジの紅葉は初めて。画像を何枚も撮影してきました。




初日は痛んだデッキの解体のお手伝い。
夜はいつもの様に鍋に日本酒です。今年初めて薪ストーブに火入れを行い部屋は暖かです。
二日目の朝は氷点下2℃。少々二日酔い気味の体で庭の剪定作業をやっつけて帰ってきました。
帰り際の富士山は光耀に輝いておりました。

雪化粧の富士山




さて、12日火曜日に納品したアレンジメントフラワーのご紹介。


玄関 装花



卓上 装花





きのうのサーカー日本代表、強豪オランダとの親善試合は同点スコアー。
よく同点まで持って行きましたよね。所々に良いパス回しも見られました。
とにかく実践を重ねてワールドカップまで、強化を図れば結果が出ると思いますよ。



それでは また。      草々                   

My Homepage  
 
〒212-0055  川崎市幸区南加瀬3-32-12