ヘアメイク★カズエの日記 -406ページ目
ぉ正月に煮物も作ったょ。

ダンナ様と
初詣行った際に
[ぉみくじ]をしたら
な、な、なんとっ
同じ番号(23)を引いた!!
渡すぉじちゃんも
『スゴいねぇ―
めったにないょ―!』
って言ってた!
“凶”ぢゃなくて良かったぁ♪
…って思ったけど、
“凶”でも2人同じなら
いぃかな~って思える
ポジティブ人間になった。
完成がこちら↓
詳細は、

①
◇かまぼこ◇ごぼう肉巻き
◇昆布巻き◇黒豆
②
◇えびの利休揚げ(白ごま)
◇伊達巻き
③
◇数の子のだし醤油漬け
◇栗きんとん
④
◇ブリの生姜(漬け)焼き
◇なます◇鯛の昆布じめ
※鯛の昆布じめは、ダンナ様が担当しました♪
◆今回、初挑戦で分かったこと。
和食は、
“だし・砂糖・塩・醤油・酒・みりん”の繰り返し。
もう1つ、
“栗きんとん”は
あっっっっつ熱(あつ)の
さつまいもが…
めっちゃ飛ぶ。
おでこにまで飛んで来て
【1人ダチョウ倶楽部】で、
『おでん祭り』
by竜ちゃん。

