テントサイル‼︎ | everのブログ

everのブログ

主婦、時々ハンドメイド

昨日、北海道キャンピングフェアに行ってきましたーー‼︎

キャンプ好きとしては
たまらないイベントです!

そこで、今注目のテント
『テントサイル』を体験‼︎



コレは凄すぎです!


{55C252C5-CA81-4536-85D1-134A3932B369}




まず、2階の位置にハンモックが設置してあり
3階にテントを設置してありました!


ハシゴさえあれば
木登りが上手なら
こんな高い位置にテントを設置も可能です。



{60D72E41-6418-4918-B0B7-809F3632CD54}




入り口はこんな三角形です。
このオレンジ色の紐がハシゴになります。


その紐を下に引っ張りながら支えて上げないと
子供たちは登りづらそうでした。




私もなんとか登り
登った後は、もう
凄いーー!
の連発です!




高い位置に設置をすれば
眺めも最高!

地面に設置しているわけではないので
背中が痛くなることもないです。

このテントサイルなら
最重量が400kgまでなので
子供が小さければ
軽々クリアですね。




このテントサイル↓↓は
低い位置に設置してありましが
低くすることに寄って
下に日陰を作り
タープにような空間に!
おしゃれですよね〜

{D3CADD22-34D1-4C61-B4E0-9CECE02004B9}




設置も女性1人でも軽々出来るらしく
簡単に短時間で設置出来るようです‼︎
また骨組みも少ないため
従来のテントよりも軽い‼︎


ほ、ほ、欲しいーーーー‼︎



種類も豊富!
1人用から6人用まで様々!


{6DC0454A-FF2C-4814-A44D-39A17E21E84E}




これからのキャンプは
こんなふうにテントを設置している方を
見かける事が多くなるのかな…


羨ましいーー‼︎



ただ、店員さんに
テントを降りた後、身体が軽く感じると思いますよ
って言われたのですが
三半規管の弱い私は
船を降りたような感覚に…



降りた後は
しばらく気を付けましょう‼︎