どんどん私の住んでいる地域にも

太陽光パネルが建てられている。 

空き地や休田がパネル

民家に隣接するところもあれば

離れたところとバラバラ

ニュースでメガソーラーを山に建て

火災が起きた時の消火時間が

かっていのを見ると

民家のすぐ横に建てているのを見ると

住人は理解しているのだろうかと疑問ニヒヒ

火災中も蓄電してさらに

感電のリスクがあるから

住宅火災の消火と違ってくると思うんだが?真顔


太陽光パネルが最も効率的に蓄電できる温度

25℃ !?滝汗

冗談でしょ?

夏場余裕で超えるよ?

効率悪いのね

しかもパネルの下が

高温になるっていうじゃない?

夏場パネル付近の住宅はデメリット大きい笑い泣き

むしろこれ立てるなら廃校の校庭とか

住宅から少し離れた平地に建てたほうが

いいものじゃないのかしら?ニヒヒ


電気作るために高温にして

メリットなのかデメリットなのか…滝汗