先日は今年初めてのピアノ弾き合い会に
参加してきました。
会場はベガホールです。
今回とは違うサークルですが、
実は5年ほど前にこちらで“冬の発表会“があり
ソロ数曲と2台のピアノでのアンサンブルを
弾かせて頂いたことがあります。
↓当時に書いた記事です。
読み返すと懐かしい〜。
5年前に弾かせて頂いた時の感動が
忘れられず、
また弾かせてもらえる機会があれば
いいな〜♫とずっと思っていたので
ベガホールでの練習会の開催は
本当に嬉しかったです。
ベガホールは
舞台正面にパイプオルガンがある
教会のような内観や
手割りレンガによる心地よい残響音が心地いいので
バロックを弾きたい!と思い
ヘンデルのサラバンドを練習しました。
弾き方に自信がなくて、焦ってしまったり
集中力が途切れてしまったりで
なかなか思うように弾けませんが
とてもいい経験になりました。
早々と自分の出番を終え、
他の参加者の方々の演奏を楽しませて頂きました。
ドレス着用の方もいらっしゃり
リサイタルを聴きにきているような
贅沢な時間でした。
以前にご一緒させて頂いた方々と
久しぶりにお会いできて、
声をかけてくださったり
そんなちょっとした交流ができるだけても
とても嬉しいし、
励みになるし、
心が和みました。
雪の舞う中でしたが、
温かい雰囲気の弾き合い会でした。
主催者さま、ご参加された皆さま
ありがとうございました。