イチョウシェディングイチョウ

コロコロワクチン接種者から放出される

吸気・汗・体液が

非接種者である方の身体に健康被害を及ぼすことを指します。


私は、9月12日(日)大型ワンボックスカーにて🚗 
シェディングを受けました。
後に確認できただけでも接種済み💉の方が
2人(乗車数5名)同乗しており
およそ10時間ほどその車内で密な時間を
共にしました。
夕方、野外遊びで身体がベトベトなので
皆で銭湯に行く。
(接種者の女性隣)


9/15(水)

今までに経験したことのないような体の気だるさ。
右目にものもらい
左喉奥に違和感(嚥下の際にひっかかるような違和感を覚え始める)


9/16(木)

気だるさは増す。
起床した瞬間からだるくて仕事に行くのをやめようとまで思う。
ものもらいが左目の目頭にも出来、
瞼が腫れ上がる。
喉の違和感も昨日より酷く、
これはさすがにヤバいと思い
知識のある知人に相談し、薬局へ奔走する。


9/17(金)

右目ものもらいは完治するが
左目のものもらいはまだある。
喉はまだ痛いような違和感

9/19(日)
非ワクの元看護師の知人に相談したところ
これを飲めば良いと
Nアセチルシステインを渡される。


〜9/23(木)
ほぼ完治



ワクチンは絶対に打たないことはもちろんですが、
私自身、シェディングによって
ここまで体調に影響が出るとは思っていませんでした。
甘くみておりました。

そんな私が実際にこのような実体験をする中で
なんとか改善の道を辿るべく
調べたシェディング対策がこちらです。
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

スライムそれまでの間に服用したものスライム
ビタミンD3
ビタミンC
にがり(塩化マグネシウム)
甘草湯
ブラックソルト
松葉茶
Nアセチルシステイン





クローバーにがり(塩化マグネシウム)
毎日数滴でも
お茶や水に垂らして飲む。
→9/20から服用

クローバービタミンD3
1日1錠(飲みすぎ❌)
→9/16から服用

クローバービタミンC
これは多く飲んでも大丈夫。
1日最低2000mg
→元々服用

クローバー松葉茶
これはワクチン接種が世間でスタートしてから
毎日飲んでいましたが
被爆しましたので
接種者に触れるようなレベルでの密着空間では
あまり効かなかったかなという実感。
でも今後も飲みつづけます。
→元々服用

クローバーNアセチルシステイン
これがいちばん効くからと
看護師の知人に分けてもらい飲み始める。
これがいちばん効いたような。
1日1錠、3日目の服用でほぼ喉の違和感消えました。
→9/19から服用


※甘草湯(漢方)とブラックソルトは毎日採り入れました。



スパイクたんぱく撒き散らすな!‼️😡😡💢
と怒りの気持ちはもちろんあります。

しかし、私のように健康被害を受け
頭がぼーっとして働かない。
やたらと眠い
気だるい
ものもらいや炎症など、
辛い毎日を送っている方は
他にもたくさんいるに違いありません。

参考にしていただければと思い
シェア致します。