こんにちは。

いかがお過ごしですか?

 

私はお盆らしく親戚が家に来ました。

吉祥寺のGranny(グラニー)という焼き菓子店のスコーンを夫のいとこが持って来てくれて、イギリスのアフタヌーンティー気分で3時間おしゃべりして過ごしました。

 

さて今日は

 

クライアントさんから先日質問をもらった

「私も」の英語の言い方についてです

 

「Me, too.」だけで答えていませんか?

 

  Me, too.だけで答えていませんか?

 

たとえば

 

I like scones.

私はスコーンが好きです

 

に対して

 

「私もです」

と言いたい時は

 

Me, too.

と答えますよね

では

 

I don`t like scones very much.

私はスコーンがあまり好きではないです

 

に対して

 

「私もです」と言いたい時も

 

Me, too.

って答えていませんか?

この場合は・・・

❌ Me, too.

でなく

 

こちら

下矢印

Me, neither.

を使います

 

 

はい、

 

 

肯定文に同意するときはtoo

否定文に同意するときはneither

 

 

なんです

 

 

neitherって聞いたことある・・・

昔習った

でも使えていなかった・・・

という人が多いと思います

 

そう、

 

Me, neither.

(ミ・ニーダ)

も復活させてあげてください

 

では

 

使えるようにするには?

 

それは

 

シチュエーションを思い浮かべながら

声に出して言ってみるのがいちばん早道

 

I don't like scones very much.

Me, neither.

Me, neither.

 

どうですか?

どんな感じですか?

 

 

neitherに関して

クライアントさんから

こんなメッセージが届きました

 

 

昨日映画を見に行ったら、neitherが一回で聞き取れて、すごくうれしくなりました! 

 

それまで雑音として

スルーしていた単語や文が

聞こえるようになると

 

 

それがたった一語であっても

本当にうれしいことですよね

 

 

私もそれを聞いて

すごくうれしくなりました

 

Me, neither.

いかがでしたか?

 

英語のドラマやインタビューでも

よく出てくる決まり文句です

 

聞き取れたら

すばらしいですね。

あ、それから

 

クライアントさんにおすすめした

私の大好きな動画がありますので

載せておきます

 

よかったらご覧ください

 

 

今日もお読みくださり

ありがとうございました

 

 

やり方がわからない、

ひとりで始めるのは不安という人は

体験セッションもございます

 

個別のアドバイスをしますので

ぜひいらしてくださいね

 

お話しできることを

楽しみにしております

 

 

    

英語学習タイプ診断
あなたはどのタイプ? 診断はこちら

 

    
今村かよこの3ヶ月
英語コーチング

体験セッション60分 3,300円 
・zoom, LINEで行います。
・都内は対面も可能です。
お申し込みフォーム

 

    

初めてお越しの方はこちらもどうぞ
 プロフィール / 受講生の声

 

アラフォーからの英語コーチ 今村かよこ