ご訪問ありがとうございます

英語コーチの今村かよこです

 

 

40歳以上の

英語が苦手
英語がなかなか上達しない

 

 

でも

 

 

外国人と楽しく

話せるようになりたい

 

 

あなたを応援するために

英語学習のヒントをUPしていきます

 

昨日外国人に

 

あなたはイージーゴーイング

話しやすかったわ

 

 

って言われました

 

 

  「イージーゴーイング」ってどんな性格?

 

 

イージーゴーイング
easy-going

 

性格のことを話すとき

ネイティブがよく使います

 

たとえば

 

I'm a easy-going person.

僕はイージーゴーイングな性格だから

 

 

などです

 

 

ではeasy-goingって

具体的にどんな印象

の人なのでしょう?

 

 

改めて調べてみました

 

 

easy-goingは

 

ストレスや緊張を感じさせないリラックスした雰囲気

 

の人

 

 

だそうです

 

easy-going=
relaxed,
not easily upset or worried

〜ケンブリッジ英英辞典より〜

 

ポジティブないい意味

で使います

 

 

日本語にすると

 

 

「イージーゴーイング」は

のんき、気楽

 

 

どちらかというと

ネガティブに聞こえがち

 

でも

 

私は色々な外国人と話してみて

わかったのですが

 

彼らは

 

フレンドリー
friendly

 

リラックス
relaxed

 

ハッピー

happy

 

であることを

非常に重視しているんです

 

 

 

そこに気がついた時は

びっくりしました

 

 

日本ですと

 

正直
honest

 

親切
kind

 

勤勉
hard-working

 

が大切ですよね

 

 

でも欧米などでは

 

 

優先順位

どうも違うようなんです

 

 

大きな違いですよね!!

 

 

その違いを知ることは

大きいです

 

彼らは

 

正しい英語より

 

フレンドリー

リラックスして

ハッピーな

 

ゆるい

コミュニケーション

 

 

を持つことが

とても大切なんです

 

だから

 

たくさん間違えても

ほとんど気にしない

 

のです

 

だから私個人的には

 

 

英会話って

ゆるくてほっこりした世界

 

癒されます

 

そんな世界を

少しでも知ってほしくて

 

 

私は英語を

教えているのかも

 

 

と思うくらいです

 

なので実際に外国人と会話して

実感してもらえたらいいな

 

と思います

 

easy-going

いかがでしたか?

 

 

 

今日もお読みいただき
ありがとうございました♡

 

    

英語学習タイプ診断
あなたはどのタイプ? 診断はこちら

 

    
今村かよこの3ヶ月
英語コーチング

体験セッション60分 3,300円 
・zoom, LINEで行います。
・都内は対面も可能です。
お申し込みフォーム

 

    

初めてお越しの方はこちらもどうぞ
 プロフィール / 受講生の声

 

アラフォーからの英語コーチ 今村かよこ