こんにちは。

アラフォー英語コーチの

今村かよこです。

 

 

40代から英語を

話せるようになりたい。
 

 

そんなあなたに

 

 

40歳になってから

英語が話せるようになった

 

 

私の経験を通して

 

 

 

やさしい英会話の

ヒントを書いています。

 

 

高校野球

今日が決勝ですね。

 

 

慶應が優勝すると

107年ぶりだそうです。

 

 

すごいことですね。

 

 

ということで

「107年ぶり」は英語で?

 

 

について書いていきますね。

 

 

「107年ぶり」は英語で?

 

 

107年ぶり

 

 

は英語で?

 

 

the first time
 in 107 years 

 

 

○年ぶりは

「○年間で初めて」

 

と言えばよいのですね。

 

 

 

慶應が優勝すれば
107年ぶりの優勝となります。

 

 

を英語で言ってみましょう。

 

 

 

It will be the first time in 107 years if Keio wins. 

 

 

ですね!

 

 

 

このように




英語の練習は

 

 

 

日本語で普段話していること

 

 

 

英語で言う練習をする

いいですね。

 

 

 

むずかしい英語より

身近な英語

 

 

 

それを意識することで

回り道しないで

 

 

アラフォーからでも

最低限の会話ができるように

なります

 

 

 

今年の夏はコロナが明けて

 

 

「4年ぶり」の

お祭りやイベントが

多かったと思います。

 

 

そんな話題のとき



ぜひ英語で何と言うのか

考えてみてくださいね。

 

 

いかがでしたか?

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました

 

 

 

    
英語学習タイプ診断
あなたはどのタイプ? 診断はこちら

 

 

    

今村かよこの3ヶ月
英語コーチング

体験セッション60分 3,300円 
・zoom, LINEで行います。
・都内は対面も可能です。
お申し込みフォーム

 

    

初めてお越しの方はこちらもどうぞ
 プロフィール / 受講生の声

 

アラフォーからの英語コーチ 今村かよこ