こんにちは。

アラフォー英語コーチの

今村かよこです。

 

 

40代から英語を

話せるようになりたい。
 

 

そんなあなたに

 

 

40歳になってから

英語が話せるようになった

 

 

私の経験を通して

 

 

 

やさしい英会話の

ヒントを書いています。

今年もあと2日で

終わりですね。

 

 

一年が本当に早く

感じられます。

 

 

今日は

 

 

アラフォーからの挫折しない

英語文法やり直し

 

 

のポイント2つ

を書きますね。

 

 

 

挫折しない♪英語文法やり直し

 

 

アラフォーから挫折しないで

 

英語文法やり直し

したいですよね。

 

 

来年こそ英語の苦手意識

克服したい・・・

 

 

そんな風に思っている人に

私がコーチングで

 

 

実際にアドバイスしている

誰にでもできるかんたんな方法

お伝えします。

 

 

ポイントは2つだけ。

 

 

 

ひとつめは・・・

 

    
やさしくて読みやすい
テキストを
一冊だけ用意する

image

 

テキストは自分が

「これ好き、やりたい」と

思ったものを選びましょう。

 

 

イラストの多いものが

読みやすくおすすめです。

 

 

テキストは一冊だけ

するのがポイントです。

 

 

たくさんあると

三日坊主になって

落ち着いて勉強できません。

 

 

馴染むテキストが

一冊あると自信がついてきます。

 

 

テキストに書いてあって

よくわからないことは

 

 

スマホで調べれば手軽です。

ポイントのふたつめは・・・

 

 

全項目をやらない

 

 

テキストを全部やろうと

思うと気が重くなって

 

 

せっかく始めた英語の勉強に

挫折しそうになりませんか。

 

無理は禁物、

全部やらなくていいんです。

 

 

だって大人は

仕事や家事で忙しく

 

 

文法をコツコツひとり

続けられるのは

 

 

相当意志の強い人だけ

だと思うのです。

 

 

話すことが目的なら

会話の基礎練習をメインにして

 

 

「あれ、ココよくわからない」

と思ったら

 

 

そのタイミングで

文法のところを開いて

読むようにしてください。

例えば2−3行の同じところを

1ヶ月の間に何度も確認
していいんです。

 

 

忘れた頃にまた

同じところを読む。

 

 

それが脳にとって効果的

 

 

文法をリアルに感じるまでには

このように時間がかかる

ものなのです。

 

 

1回読んでも
わかりません。

 

2回目、3回目、4回目

どこかのタイミングで

 

「あっそうか!」

腑に落ちる時がきます。

 

そのタイミングは

人それぞれです。

 

 

少しでも理解が進んだら

「やった〜!」

と喜びましょう。

 

 

それが学習の楽しいところ。

 

 

「どうして私は何度やっても
忘れるの?」

 

 

自分を責めないこと。

 

 

忘れて当然ニコニコ

 

 

英語ができるようになった人は

何度忘れても間違えても

 

 

自分を褒める人

なんです。

そう、

 

 

大人のやり直し文法の
ハードル
低く低く

 

 

設定してあげてくださいね。

 

 

  英語のハードルは低く〜♪

 

いかがでしたか?

 

英語のハードルは低く〜

 

大人はノリノリで♪

来年も英語学習を

続けてくださいね。

 

 

今年も一年間

私のブログを読んでくださり

ありがとうございました。

 

 

来年も今年以上に

がんばっていきたいと

思っています。

 

引き続きよろしく

お願いいたします。

 

 

    

英語学習タイプ診断

あなたはどのタイプ? 診断はこちら

 

    

今村かよこの3ヶ月
英語コーチング

体験セッション60分 3,300円 
お正月もやってます鏡餅
2023年の目標を見つけましょう。
・zoom, LINEで行います。
・都内は対面も可能です。
お申し込みフォーム

 

    

初めてお越しの方はこちらもどうぞ
 プロフィール / 受講生の声

 

アラフォーからの英語コーチ 今村かよこ