英語学習タイプ診断
あなたはどのタイプ? 診断はこちら
体験セッションお申し込み↓↓↓
ご訪問ありがとうございます。
アラフォー英語コーチの
今村かよこです。
40代から英語を
話せるようになりたい。
でも方法がわからない。
すぐ挫折してしまう。
そんなあなたを応援するために
やさしい英会話のヒントを
書いていきます。
いよいよ師走ですね。
ここ最近感じることは
40代、50代、60代から
語学を始めることが
普通になってきているな〜
ということ。
英語を始める理由は
さまざまです。
娘、息子が
海外に住んでいるから
海外旅行にもっと
自由に行きたいから
英語を長年やりたいと
思っていたから
などなどです。
ではなぜ
アラフォーからの英語が
普通になってきたのか
それは
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
我慢して英語をやらない
楽しんでやる
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それができる時代に
変わってきたからです。
昔は、
分厚い文法書を読んで
問題をやって
イヤな暗記も
我慢してやって
そうすればいつかは
英語ができるようになる。
そんな時代でした。
しかし今は、
5分の動画を見るだけで
文法を勉強できたり
移動中に音声を聞きながら
シャドウイングの練習ができたり
外国人と自宅でオンラインで
話せたり
そんな、
ラクな学習法が
主流になりました。
もはや
細かい文字を
読まなくてもいい
そして
動画が説明してくれる
昔と比べたら
夢のような世界です。
脳の研究も
どんどん進み
語学の学習は
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
好奇心を持って
脳が活性化した状態で
行うのが良い
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ということが
分かってきました。
我慢して英語を勉強したのに
実際の会話でとっさに出てこない!
そんな経験をされたことは
ないでしょうか。
「英語は楽しくやってもいいんだ!」
といち早く気づいた
40代、50代、60代の人は
本当に好きな事だけ
自分が使う英語だけ
言う練習を
始めています。
そしてみなさん
口を揃えて言うのは
「英語ってこんなに楽しかったんですね」
「こんなにシンプルなんですね」
そんな笑顔を見るのが
私のいちばんうれしい瞬間です。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あなたが何歳でも
今が英語を始める好機
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そう信じています。
いかがでしたか?
この12月はぜひ
あなたの
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本当に好きな事だけ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やってくださいね。
または
自分の好きな事、
興味のある事って何だろう?
と2022年を前に
真剣に考えてみてください。
英語はそこを明確にしてから
始めるとうまくいきます。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
自分には甘〜く
我慢はしないしない
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
がこれからの時代の英語学習の
成功のもとです!
自分の本当に好きな事が
自分ではなかなか分からない
という方は
私の体験セッションで
あなたの好きな事を
コーチング手法で探ります。
ぜひ一度
いらしてくださいね。
今日もお読みくださり
ありがとうございます。
いつも応援しています!
お申し込みはこちらから↓ ↓ ↓
今村かよこの英語コーチング
5つの特徴とは?
1. あなたの英語力の目標をきちんと定めて
3ヶ月で必ず達成するよう 完全ナビゲート
2. 経験豊富な英語コーチが
あなただけのカリキュラム を作成
3. 「英語ができない日本人」がつまづく
ポイント、弱みをひとつずつ潰して
苦手を明日に残さない 「トレーナー型指導」
4. 毎日の課題提出とメールの 無制限質問 で
悩み・疑問・不安をすべてクリアに
5. 世界の有名コーチのメソッドを取り入れた
「絶対に挫折しない」 マインドセット
自己紹介
英語コーチ 今村かよこ
東京在住。英語のアドバイス歴5,000人以上。
教えることが大好きです。
どんな方にも、その方にぴったりの方法を見つけて、英語のブレークスルーをしてもらうことに全力を注いでいます。
こども英会話教室の先生に向けたレッスン指導や大人向け英会話の指導を10年、
防衛省関連の翻訳やネイティブ講師のコーディネートを5年行ってきました。
その後、英語コーチングを学び、
年間600時間クライアント様と
セッションを行っています。
アラフォー英語コーチ 今村かよこ
あなたにお会いできることを
楽しみにしています!!









