アラフォーからでも英語が喋れるようになる♡今村かよこの個別セッション お申し込みはこちら
大人らくらく英語コーチの今村かよこです。
ご訪問、ありがとうございます!!
アラフォーからでも英語を話せるようになりたい女性に向けて、やさしい英会話のアドバイスを書いています。
☆☆英語学習タイプ診断☆☆
英語は自分に合った勉強法が分かる! 診断はこちらから
今年のカレンダーも
残り少なくなってきました
いかがお過ごしですか
今日は
アラフォーからでもすぐできる
3つのことを変えるだけで、あなたの英会話がすぐに良くなる!を
ご紹介しますね
ポイント1)
「私は英語が苦手です!」と言わない
I'm sorry. I'm not good at English.
例えば
外国人に道を聞かれて
I'm sorry. I'm not good at English.
「ごめんなさい、私は英語が苦手なんです」
と言ったら
外国人は
「拒否された」
と思います
なぜなら
外国人には日本人が
「英語がすらすら話せなくて申し訳ない」と思う気持ちが
よくわからないので
「苦手」と言われたら
「断られた?」
と思ってしまいます
アメリカ人を例にとると
ほとんどのアメリカ人が
語学の勉強をしようと
思ったことがないので
曜日や数字が言えたら
「すごく話せる」なんです!
なので
基本的な英単語を知っていれば
→英語話せる
という概念を持っているわけです
ですから
もし
道を教えてもらえますか?
と聞かれたら
言うべきは
Sure. I can speak English.
これだけ!
まずは安心させてあげましょう
笑顔で受け入れましょう
ポイント2)
「Yes, yes, yes.」「No, no, no.」と言わない
Yes, yes, yes.
No, no, no.
Sorry, sorry, sorry.
YesやNo
そしてSorryは
繰り返さず
一回だけ言うようにしましょう
繰り返して言うと
ちょっと失礼な印象に・・・
「信頼できない」
という残念な印象になってしまいます
大人のエレガントな女性は
Yes. That's right.
No, thank you.
Sorry for that.
のように
ゆっくり一回だけ
言います
そして笑顔!
ですね
ポイント3)
日本語と同じ声の出し方で話さない
例えば
海外のコーヒーショップで
店員に聞き返されたら
「私の英語が間違ってる⁇」
と不安になりますが
ただ声が小さくて
相手に聞こえないだけということがほとんどです
大声で言ってみると
あっさり通じたりします
日本語は
口元だけで話しますが
英語は
お腹から大きく響く声で話します
声は大きく
お腹から出す
これだけで
あなたの英語が格段に良くなります
これを練習して
大きな声で話しましょう
いかがでしたか
3つのことを変えるだけで、あなたの英会話がすぐに良くなる!
1.「私は英語が苦手です!」と言わない
2.「Yes, yes, yes.」「No, no, no.」と言わない
3. 日本語と同じ声の出し方で話さない
ぜひ試してみて下さいね!
いつもあなたの英語を
応援しています
今日も読んでいただき
ありがとうございました!
あなたはどの学習タイプ?
英語は自分に合った勉強法を知ることから
こちらをクリック
↓ ↓ ↓