大人でもラクラク英語やり直しできちゃう!
英語コーチの今村かよこです
昨日は
TOEICのスコアアップを
目指している会社員の女性Mさんと
セッションでした
Mさんは
中学生の頃から
英語の苦手意識が強くて
大人になっても
ずっと英語を避けてきたそうです
でもやっぱり
「外国人と話せるようになりたい!」
という思いが強くて
英語を始めました
続けているうちに
大きかった英語への抵抗感も消えて
通勤中に英語の音声を聴くのが
日常になりました
そして昨日も
「もっともっと英語を話せるようになりたいんです!」
と語ってくれました
これからのMさんがますます楽しみです!
英単語を3割減らす
え???
3割減らす???
英単語って増やすものでしょ?
減らしていいの?
と普通思いますよね
はい、おっしゃる通りです
学校でも単語、単語って
常に言われてきました
ずっとがんばってきましたよね
でもそれは
何のための勉強かというと
実は
英語の「読み書き」
のための勉強
だったんです!!!
学校で私たちが
勉強した英語は
主に
「読み書き」するための勉強
だったんです
英会話の勉強は
学校ではほとんどしていない
ので
話せなくて当然なんです!
そして
英会話の
初期の練習は
単語を少なくした方が
早く上達するんです
たとえば頭の中に
中学、高校、大学や
英会話スクール
検定試験などで学んだ英単語が
満員電車のように
ごちゃごちゃに詰まっているとします
その中からひとつの単語を
取り出そうと思っても
なかなか
ぱっと取り出せない
電車をすぐ降りたいと思っても
満員すぎて
ぱっと降りられない!
かんたんな英単語さえ
ぱっと出てこない状態です
逆に
車内が空いてると
ぱっと降りられます
英単語も
少ないとぱっと取り出せます
例えば洋服ダンスに
洋服がぎゅうぎゅうに詰まっていたら
急いでいても
ぱっと取り出せない
どこにあるのかわからない
どれを選んでいいのか迷う
時間がかかる
なので
いったん
頭の中の単語を断捨離すると
いいんです!
断捨離して
すっきりした洋服ダンスだったら
ぱっと選べますね
本当に使うべき
単語だけを
ぱっぱっと
効率よく取り出せば
とってもらくです
ぱっと英語が出てきます
あなたの使う単語って
実はそれほど多くないんです
なので
いったん英単語を3割減らして
少ない英単語をぱっぱと取り出し
自在に使えるようになり
それから
あなたがよく使いそうな単語だけ
インストールし直す
そうすると
頭の中が整理されて
不思議なくらい
ぱっと英語が出てきます
そしてぱっと英語が出てくるようになったら
その時に単語を増やしていけばいいんです
ぜひ意識してみてください
気持ちも軽やか
スッキリしますよー!
あ、これまであまり勉強していなくて
「単語がほとんどない」
という方は
すきまがたくさんあるので
基本単語をひとつずつインストールしていけば
OKです
ではコツ1のおさらいです
英単語を3割に減らす
単語も断捨離しましょうね
では
どうやって英単語を
断捨離したらいいの?
次回はそれについて具体的に
書いていきますね
アラフォーからでも
諦めないでほしい
アラフォーだからこそ
英語が楽しめる
それをお伝えしたくて
このブログを書いています
今日も読んでいただき
ありがとうございました!
では、
「頭の中から英文が消えて、すらすら英語が出てくる!」
コツを公開しています!
今村に直接
相談してみたい
という方は
ぜひ一度いらしてくださいね〜
ではまた!
自己紹介
英語コーチ
今村かよこ
東京在住。英語学習のアドバイス歴200人以上。
教えることが大好きです。
どんな方にも、その方にぴったりの方法を見つけて、英語のブレークスルーをしてもらうことに全力を注いでいます。
こども英会話教室の先生に向けたレッスン指導や大人向け英会話の指導を10年、企業での翻訳やネイティブ講師のコーディネートを5年行ってきました。
その後、英語コーチングを学び、年間の600時間クライアント様とセッションを行っています。
大人やり直しラクラクできちゃう英語コーチ 今村かよこ