こんにちは!
大人でもラクラク英語やり直しできちゃう
英語コーチの今村かよこです~~
秋の特別無料サービス
5分でできちゃう♪
スピーキングのための
お申込はこちら
前回の続き
Hapa英会話のセミナーで聞いた
スピーキングののコツについてです〜〜
英語を話す時に大事なのは
自分の英語が正しいか
心配するよりも!
リラックスすること
感情を表現すること
楽しんで自分らしさを出すこと
でしたね~~
それで
そのためにはどうしたらいいかについて
今日は書きますね
どうしたらいうかというと・・・
自分のことについて
英語で話す準備をする
ことが唯一の方法だとJunさんはおっしゃっていました
そして
自分のことを英語で話す準備
としておすすめの方法が
英語日記
だそうです
このブログに
何度も登場してますが
英語日記を書くことが
年齢
性別
英語のレベル
に関係なく
英語を話せるようになった人の共通の学習法
なんだそうです〜〜〜♪
自分のことを言う準備をすれば
頭が真っ白になることも減って
リラックスして話せちゃうんです
それで
Junさんがロサンゼルスで教えていた駐在員の人たちは
ビジネスに関する英語よりちょっとした日常会話
にいちばん苦労していたそうです
いわゆる「スモールトーク」ですね
では
どんな時に
small talkが必要になるかというと
アメリカで
月曜の朝に必ず聞かれること
があるそうです
それって何だと思いますか?
それは・・・
週末どうだった?
How was your weekend?
だそうです~
月曜の朝になると
ほとんどの人が
How was your weekend?
How was your weekend?
How was your weekend?
とあっちでもこっちでも
容赦なく聞いてくる~~~
日本では
そんなに毎週毎週
同じ人に
同じことを聞かれることってまずないですよね
でも
これは欧米の習慣なので
毎回毎回「週末どう過ごしたよ~」と
ちゃんと答えてあげないといけないんです
そ、それはもう
準備してないと日本語でも無理
まして英語では
やっぱり
英語を話すには
準備が必須
なんですね~
それが習慣になれば
外国人とのsmall talkも夢ではないですね
実際私のコーチング3ヶ月コースで英語日記を始めて
small talkができるようになった受講生は
ホントに楽しい
って言っています
私も英語日記を始めてみようかな〜?
でもひとりでは不安
そんな風に思った方は
私の英語コーチング3ヶ月コースで
提供している英語日記添削のサービスを
今ならなんと無料で提供しています
ご希望の方は
お早めに申し込んでくださいね
スピーキングのための効果的な方法を始めたいな、と思っていて
なかなかひとりではできなかった方
秋の特別無料サービス
5分でできちゃう♪
スピーキングのための
お申込はこちら
ではまた〜〜
8月英語体験コーチング3名様→
【満員御礼】
9月英語体験コーチング3名様→
【満員御礼】
10月英語体験コーチング3名様→
【満員御礼】
ありがとうございます!
英語体験コーチング11月限定3名様募集中
オンライン(スカイプ、メッセンジャーなど)なら、日本全国、海外OKです。
対面なら、渋谷、青山、虎の門、吉祥寺にて可能です。
時間:60分
料金:3,000円のところ今なら無料
お申込みはこちら
大人やり直しラクラクできちゃう英語コーチ 今村かよこ
提供しているメニューはこちら
英語コーチング